今月はタルト・トロペジェンヌ (15?丸型が入る箱と保冷剤をお持ちください)

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 今月はタルト・トロペジェンヌ (15?丸型が入る箱と保冷剤をお持ちください)

最終更新日:2019/12/23

w+ パン教室(神奈川県横浜市中区)

横浜市中区のパン教室w+です。 自家製酵母、サワー種でパンを焼いています。 

この教室のフォロワー:
7人
今月はタルト・トロペジェンヌ (15?丸型が入る箱と保冷剤をお持ちください)
2025/3/7 14:05 UP

ヴィエノワズリーといえばクグロフやクロワッサン、ブリオッシュ等々の発酵菓子 今月はブリオッシュ生地を使ったトロペジェンヌを作ります     15?丸型でブリオッシュ生地を焼き、クレーム・パティシエールと生クリームを合わせてはさみます 冷やして食べると美味しい!のです   15時間以上冷蔵庫でねかせた生地はとっても扱いやすいのですが、バターの配合が高いので手早く作業しないと溶けてきます     ランチの後はイングリッシュマフィン型で焼いたトロペジェンヌでコーヒータイム     15cm丸型の生地でイングリッシュマフィン型が5つ焼けます   トロペジェンヌはオレンジが美味しい初夏のパンなのですが、初夏にお持ち帰り頂くのは厳しいかな、 とメニューに加えるのを躊躇していたイースト菓子の一つ ちょっと(かなり)季節を先取りしてご紹介させていただくことにしました     ***お知らせ*** 今月は冷蔵発酵生地の上にバターがとても多く配合されて滲みやすいので、お持ち帰り生地はありません お持ち帰り用に15?ケーキ丸型が入る容器をお持ちください 保冷剤をお持ちください    

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
zuzu

2011年より自宅でパン教室を開催しています


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Green-Kitchen

Green-Kitchen

(大阪府堺市東区)

シェフクリエイト福岡博多天神スタジオ

シェフクリエイト福岡博多天神スタジオ

(福岡県福岡市中央区)

パン+大人の食育 manahasu

パン+大人の食育 manahasu

(大阪府四條畷市)

N’s Kitchen

N’s Kitchen

(神奈川県綾瀬市)

空花

空花

(大阪府大阪市中央区)