「米粉パンは高い!?」実は手作りならお得で簡単!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 「米粉パンは高い!?」実は手作りならお得で簡単!

最終更新日:2023/8/15

レッツゴー米粉キッチン(岐阜県土岐市泉岩畑町)

お家でかんたんに再現できる米粉パン・お菓子オンライン教室

過去の予約人数:
2人

オンライン米粉パン教室&パン教室初心者さんの売れる仕組みづくりをサポート* みやにしあき

>>ブログを見る

「米粉パンは高い!?」実は手作りならお得で簡単!
2025/1/25 9:10 UP

オンライン米粉パン教室
  &
教室初心者さんの
売れる仕組み作りをサポート
みやにし あきです(*^^)
 
 
 
岐阜の田舎に暮らしながら、
米粉パン教室を完全オンライン化💻
現在は、パソコンやスマホ操作が苦手な
教室の先生の売れる仕組み作りを
サポートをしています。
 
プロフィールはこちらをタップ

 
 
 
 
本日のテーマ
++++++++++++++++
「米粉パンは高い!?」
実は手作りならお得で簡単!
++++++++++++++++
 
 
 
 
「米粉パンって美味しいけど、
買うとちょっと高い💦」
 
と思ったこと、ありませんか?
 
 
グルテンフリーで体に優しい米粉パンは、
最近人気が高まっています。
 
でも、スーパーや専門店で買うと、
1斤500円以上することも珍しくありません
 
 
「毎日食べたいけど、コストが気になる…」
という方も多いのではないでしょうか?
 
 
でも、実は…!
米粉パンは手作りすると、
とってもお得に作れるんです✨
 
 
今回は、米粉パンを手作りするメリットや、
初心者でも簡単に作れるポイントを
ご紹介します。
 
 
「自分で作ってみたい!」
と思ってもらえたら嬉しいです😊
 

 
 
 

米粉パンはなぜ高いの?その理由とは
 
 
 
市販の米粉パンが高めなのには、
いくつか理由があります。
 
 
1. 原材料のコスト 米粉は小麦粉に比べて製造コストがかかります。
特に、グルテンフリーの品質を保つために、
専用の米粉が使用されるため、価格が高くなりがちです。
 
 
2. 製造技術の違い 米粉は小麦粉とは違い、
グルテンがないため、パン作りに
特別な技術が必要です。
 
適切な水分量や発酵時間の調整が難しく、
専門店ではその技術料が価格に
反映されているのです。
 
 
3. 保存が難しい 米粉パンは硬くなりやすいため
賞味期限が短いのが特徴。
 
その分、こまめに作る手間がかかり、
流通コストも増えるため、
値段が高くなってしまうのです。
 
 
ですが、手作りならコストを抑えることが
できます
 
 

 
 
 
 
 
手作りすればこんなにお得!米粉パンを自宅で作るメリット
 
 
高いからなかなか手が出ない💦
と言う方も、手作りなら気軽に
楽しめるようになりますよ🥖
 
 
1. コストを大幅にカット! 例えば、市販の米粉パン1斤が
500円だとしても、手作りなら…
 
 
米粉とドライイーストや砂糖、塩などの
材料費を加えても 1斤あたり180円〜250円ほど!
お店で買うより、半額以下で作れるんです✨
 
 
2. 材料を自分で選べる安心感 市販のパンには、保存料や添加物が
含まれていることも。
 
手作りなら、シンプルな材料だけを使い、
家族に安心して食べてもらえます。
 
 
手作りの良さは
 
☑ お気に入りの甘さ控えめレシピに調整
 
☑ 砂糖をきび砂糖やハチミツに置き換え
 
☑ 余分なものが入らない
 
 
など、自由にアレンジできるのも手作りの醍醐味です♪
 
 
3. できたての美味しさを味わえる! 米粉パンは、焼きたてのもちもち食感が
たまらないですよね。
 
お店ではなかなか味わえない、
ふわふわ&もっちりの究極の焼きたてを、
手作りなら好きな時に楽しめます♪
 
 
4. 簡単で短時間で焼きあがる!   「手作りって大変そう…」
と思うかもしれませんが、
米粉パンは発酵時間が短く、
こねる作業もシンプル。
 
 
「これなら私にもできるかも!」
と思った方、ぜひチャレンジしてみてくださいね✨
 
 

 
 
 
 
米粉パンを手作りして、楽しくお得に続けよう!
 
 
 
「米粉パンは高い…」と思っていた方も、
手作りならコストを抑えながら、
安心&美味しいパンを毎日楽しめることが
分買っていただけたでしょうか!?
 
 
◎ 手作りなら 1斤180円〜250円程度!
 
◎ 自分好みの材料で安心・安全
 
◎ ふわもち食感の焼きたてで楽しめる
 
◎ 忙しい方でも短時間で簡単に作れる
 
 
「私も作ってみたい!」
と思ったら、ぜひ今日からチャレンジしてみてください♪
 
 
 
今だけ、LINEに登録で
"米粉成形パン基本レシピ"の
動画とレシピをプレゼント中🎁
 
 
ワンクリックで登録できるので
ぜひプレゼントを受取ってね
 
 
 ↓↓ こちらをタップ ↓↓

タップしても表示されない方は
ID検索
@wgn5453q
 
 
 
 
 
 
米粉の事を知りたい
簡単レシピを知りたい
 
そんなあなたへ
失敗しない米粉の使い分けと
簡単に出来る米粉レシピを
公式LINEで無料プレゼント中
 
∼プレゼント内容~
 米粉成形パン基本レシピ 
   Ⅼ米粉違い3レシピ付き
 材料5つ米粉の蒸しパンレシピ動画
 混ぜるだけチョコ蒸しパンレシピ動画
 米粉のかぼちゃ蒸しパンレシピ
 材料3つ米粉のチョコクッキーレシピ動画
 失敗しない米粉の使い分け
 

プレゼントはこちらからお受け取り下さい
 
  ↓↓ こちらをタップ ↓↓

タップしても表示されない方は
ID検索
@wgn5453q
 
 
この動画を見て
「美味しく作れました!」
と嬉しいご報告いただいています♡
 
 
 
 
 
 
米粉パン講座ご受講の生徒さんから
感想をお聞きしました↓↓
 
 

 
 
 

 
 
 

 
米粉パン講座 ある日のレッスン風景↓↓
 

 
 
米粉キッチン受講生さまの感想↓↓
【グルテンフリー生活のご一家】
▼米粉パンを常に通販で購入
まとめて購入するので冷凍庫がいっぱい
→米粉パンが作れるようになって
  *買うのより美味しいと言ってもらえる
  *材料費で済むのでコストダウン
  *アレンジ自在で好みのパンが
   作れるようになった
 
【アレルギーの
お子さんをお持ちの子育てママ】
▼子どもにグルテンフリーの
  パンを作りたい
→米粉パンが作れるようになって
 *今までパンを我慢させていたのが
 食べたい時にみんなと
  一緒に食べれるようになた
 *給食の代替に持たせることが出来る

【家族の体調管理のために
 米粉を取り入れたいご家庭】
▼なんとなく不調がある、子どもが便秘
→米粉パンが作れるようになって
 *家族が喜んでくれるようになり
 パン作りに自信が持てるようになった
 *子供の便秘が解消された

【アトピーを改善したい女性】
*パンが食べたいけれど、食べると
  アトピーが出ることが分かっていて
  怖くてパンが食べられない
→米粉パンが作れるようになって
 *難しいと思っていたパン作りが
 簡単に出来るようになった
  *アレルギー体質が緩和



 


資格講座受講生さんからのつくれぽ①

みなさまの感想~パン編~①

みなさまの感想~お菓子編~①
 
 
 
 
今すぐ使える米粉パン講座
 ↓↓

 
 
 
   
 
 
 5つの動画を無料プレゼント中
    公式LINE 
 SNSのフォロー大歓迎  Facebook /  Instagram  
 

 
 
 
お手軽レシピ公開やプライベート

 
 
 
好きなことで起業好きを仕事に
オンライン オンライン化
米粉 米粉パン 米粉のお菓子
グルテンフリー 自宅教室
パン教室 お菓子教室
資格習得講座 パン講師 お菓子講師
簡単レシピ 手作りパン 手作りおやつ
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
みやにし あき
みやにし あき
米粉パン講師   岐阜県出身

教室を始めて7年目
米粉を扱い始めて5年目

教室を始めたころは、
小麦のパンお菓子教室でした。

毎日、2食以上小麦製品を
食べる生活に変わった中で、
体調不良をきっかけに小麦から米粉へ変換。

今は米粉専門教室として米粉パンに特化した
オンライン教室をしています。

米粉を出来るだけ簡単に、身近な食品として扱える
レシピをみなさまにお伝えしています。


ページのトップへ戻る