クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 試作でした

最終更新日:2025/3/7

る・くりま(東京都足立区)

天然酵母パンの教室です。西新井駅から徒歩圏内。国産小麦粉を使用。安心な食材を使います。

この教室のフォロワー:
32人
過去の予約人数:
1人

る・くりま通信

>>ブログを見る

試作でした
2024/11/23 18:44 UP

こんばんは


以前教室で話題になった
レモンパイ🍋


挑戦してみました
好みのパイに仕上がったら
メニューに入れたいと思ってます
そんな事を思って試作しました



パイ生地を焼いてる間に
レモンカードをつくり
メレンゲもつくり


なんとか仕上げたのですが




なんか思い通りのものには ならなかったの 酸味がきつかった よく考えたら 賞味期限が当日限りなんです
お家に持って帰ってその日に 食べていただかないといけない🍋
ご家族が多い方は良いですが 少ない場合はどうするの? って考えたら、、、、 我が家もそうですが やっぱりやめる事にしました
お家に持って帰って1日か2日は楽しめるケーキでないと 作りがいがないよね?

今月末から シュトーレンの教室が始まります 毎年楽しみにして下さる方が いらっしゃるのは嬉しい事 期待に添えるように 準備をしてお待ちしております
https://reserva.be/leclimat

 る・くりまパン教室白神こだま酵母・自家製酵母を使ったパン講座開催とパン講師育成。添加物を出来るだけ排除したからだ作りをモットーに手軽だけどちょっとおしゃれな料理作り。ミクリヤケーキで習得した「パウンドケーキ」講座と手作りキットの販売。ガス会社・カルチャーセンター講師・足立区開催カルチャー講座講師・メニュー開発等。資格 味噌ソムリエ・パンシェルジェ1級 ...reserva.be


1月のメニューも登録しました

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
石野衣絵子
石野衣絵子
パン・料理研究家   神奈川県出身

会社員の後、天然酵母パン教室とマクロビ料理教室で3年間学ぶ。パン作りの楽しさに魅了され毎日作り続けました、自分流にアレンジした独自のレシピを作り教室を始めて今年で10年目に入りました。ガス会社やカルチャーセンターで講師もしております。

教室からのお知らせ

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2022/9/2

10月レッスンを公開しています。https://reserva.be//lecliat


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

グリーン キッチン

グリーン キッチン

(愛知県豊川市)