レパートリーが少ない人こそ、旬の食材がオススメ!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > レパートリーが少ない人こそ、旬の食材がオススメ!

最終更新日:2025/4/2

木綿子料理教室(東京都世田谷区)

昆布と鰹節でお出汁をひいて、お釜でご飯を炊く。調理道具を上手に使っての一手間。2~4名の実習形式

この教室のフォロワー:
31人
過去の予約人数:
10人

世田谷・用賀の料理教室♪絶品の本格和食を自宅でカンタンに!

>>ブログを見る

レパートリーが少ない人こそ、旬の食材がオススメ!
2024/9/15 7:00 UP

もう少しで、とうもろこしの旬も終わりですよね。

和食では旬の食材をたくさん使った料理が多いのですが
レパートリーに困っている方ほど   旬の食材を意識してほしいのですが   何故かというと・・・     いつもと同じような料理でも   それをとうもろこしい変えてみたらどうかな?
春頃だったら、筍に変えてみたらどうかな?
ってしてみるだけでも   レパートリーはどんどん増えていくし
料理の雰囲気はガラッと変わったりするんだよね。   だがしかしっ!!     そもそも作れる料理が少なすぎると難しいところ。   アイディアが浮かばないので。   なので、レシピをみながら作っても   これって何かで代用できるかな?   これを変えてみたらどうかな?   そうやって想像しながら普段の料理も作ってみてくださいね。   料理って、最大の脳トレです。笑      ひとてま和食オンラインサロン0期生募集スタート7月15日(月)12:00!!
 毎日の料理がプロ級になる対面レッスン 対面レッスンのご案内
 お問合せはこちらから  お問い合わせフォーム
 お教室の最新情報&インスタ人気レシピ、ベスト3をプレゼント 公式LINE
 SNSのフォロー大歓迎! Instagram
 クスパ料理教室サイト  

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
細川木綿子
細川木綿子
料理家   東京都出身

ピアノ科、音大卒業後一般企業に就職。

2年間の社会人経験を経て、栄養士科の学校に入学して栄養士免許取得

卒業後、近茶流柳原料理教室のアシスタントを10年間。

2017年から自宅で料理教室をスタート

教室からのお知らせ

2023/3/6

最新のお教室情報は、公式LINEからでもお問い合わせいただけます。

今だけ!
お出汁の教科書のテキストもプレゼント中です♪

登録はこちらから♪

@momenko

と、検索いただきますと、ご登録出来ます!


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ココロパン

ココロパン

(埼玉県さいたま市緑区)

おうちパン教室 マルクパージュ

おうちパン教室 マルクパージュ

(静岡県静岡市葵区)