「りんごのクリームタルト」

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 「りんごのクリームタルト」

最終更新日:2022/8/16

フランス菓子・料理教室♡はぁぶてぃ(東京都文京区)

代官山イルプルー・シュル・ラ・セーヌのお菓子とおもてなし料理中心の少人数制の教室です。

この教室のフォロワー:
219人
過去の予約人数:
274人

フランス菓子・料理教室♡はぁぶてぃ

>>ブログを見る

「りんごのクリームタルト」
2021/4/8 23:31 UP

まだまだ話題はコロナの事ばかり。
 
でもコロナで夜時間が暇になってお菓子作りをされる方が増えているのだとか。
 
お菓子を作るようになると料理が上手になるような気がします。
まず、レシピ通りに正確に作るようになる事。
手先が器用になる事。
お菓子は面倒な事が多いので料理が簡単に感じる・・・・
 
等々、いい事づくめです。
 
勿論お菓子のみしか作らないと料理上手にはなれないですが、面倒という観念が少し減るのかなと思います。
甘いもの好きな方、作る楽しみも味わって!!
 
 
 
お教室はまだ再開出来ませんが、お菓子作りの楽しさを続けていってほしいので、簡単スイーツご紹介します。
 
本当に簡単なので気軽に作ってみてくださいね。
 
 
 
<りんごのクリームタルト>
 
18cmタルト型1台分
 

 
 
(材料)
ビスケット       80g
溶かしバター     40g
シナモン       小匙1(お好みで減らしてください)
 
ホワイトチョコ    100g
生クリーム      100g
卵            2個
ヨーグルト       50g
 
りんご          2個(皮付きのまま薄切り)
シナモン        適量
 
 
① ビスケットはポリ袋に入れて麺棒で叩いて細かくし、ボウルに入れて溶かしバター、シナモンを加えてよく混ぜ、型に敷き詰める。
② ホワイトチョコと細かく刻み、湯煎で溶かしておく。
③ ボウルに卵を入れ、ホイッパーでほぐし、生クリーム、溶かしたホワイトチョコ、ヨーグルトを加え、よく混ぜる。
④ ①に③を流し入れ、りんごを並べてシナモンを振り、180℃に温めたオーブンで20~25分焼く。
 
*冷やしても美味しいです。
 
コーヒーには赤ワイン入りです。
ちょっと大人のコーヒータイムに
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
野口京子

今田美奈子教室師範取得。
代官山イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ師範取得
仏ルノートル製菓学校にて製菓ディプロム取得
2006~2008年マルエツ「くらし方録」にてスイーツレシピ掲載

家庭料理からおもてなし料理、フランス菓子を伝えています。

教室からのお知らせ

2020/1/14

新メニュー公開しました。
いちごのタルトとホワイトチョコレートのガトーショコラレッスンとアバロン(りんごとバニラのムース)レッスンです。
どちらのレッスンも季節ものですが、アバロンは3月か4月初旬まで、いちごのタルトは5月頃まで行えます。
クスパに移ってからイルプルーの本当の美味しさを伝えるよう努力しています。単に美味しいだけではなく記憶に残るまた食べたいと思う真のフランス菓子だと思っています。
工程が多く大変な部分もありますが、一緒に作っていきますので安心してご参加ください。皆様からのご予約心よりお待ちしています。

2019/11/21

おはようございます。
12月からクスパにお世話になりますのでよろしくお願いします。
新メニューいくつか公開しています。
*アカピュルコ オレンジとチョコレートの贅沢なムースです。
*ショコ・マントゥ チョコレートとミントのムースです。優しいミントの香りとチョコレートの組み合わせが絶妙です。
*カシスのタルトとメレンゲとたくさんのナッツのクッキー どちらも新食感!
*ヘーゼルナッツのブラウニーとティグレ 多分最高に美味しいブラウニーです。

キャンセル待ち機能や日程リクエストも可能です。過去レッスンも今まで通り開催します。
皆様のご予約心よりお待ちしていますのでどうぞよろしくお願いします。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 coiro

パン教室 coiro

(群馬県前橋市)

手ごねパン教室雅〜Miyabi~

手ごねパン教室雅〜Miyabi~

(京都府京都市南区)