インスタントドライイーストの保存容器は100均。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > インスタントドライイーストの保存容器は100均。

最終更新日:2025/4/24

チャゴのパン教室 加古川市(兵庫県加古川市)

猫カフェみたいな、黒猫が4匹いるパン教室です。パン好き、動物好きの方大歓迎です。お喋りしましょう!

この教室のフォロワー:
35人
過去の予約人数:
23人

チャゴのパン教室 加古川市

>>ブログを見る

インスタントドライイーストの保存容器は100均。
2018/1/23 22:34 UP

インスタントドライイーストは

サフを使用しています。


低糖生地用の赤色パッケージの赤サフと、

多糖生地用の金色パッケージの金サフ。

《サフ》インスタントドライイースト(赤)【125g】
価格:462円(税込、送料別) (2018/1/23時点)


《サフ》インスタントドライイースト(金)【125g】
価格:462円(税込、送料別) (2018/1/23時点)



こんな容器に入れて使っています。






ダ○ソーで購入しました。


この容器の良い点は、

計量の際に微調整しやすいことと、

ドライイーストがパラパラこぼれないこと。


何より

赤サフと金サフの間違いが絶対にない!(笑)


これ、

うっかりがある私にとっては

重要なのです^^;







口は直径7ミリくらいのものが

中身がサラッとでるのでオススメです。


もっと良い容器があれば変更するかもしれませんが、

今のところ100均容器で満足しております。



この容器を見た方の反応が

とても良かったので、

嬉しくってご紹介してみました。


よかったら、ダ○ソーへゴーです。





加古川市の猫のいる小さなパン教室です。

募集中のレッスン情報はこちら。

チャゴのパン教室について詳しくはこちら。

ご予約お待ちしております。




ランキングに参加しています。
 




  


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="09516954.7f0e5f4f.09516955.a59b1198";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
チャゴ
チャゴ
兵庫県出身

電気工学科卒業後、エンジニアとして電気設計に従事。

社会人になってすぐ、公園に放置された段ボールの中で、体重150gの黒猫を拾う。すぐさま保護して家族に迎える。
それをきっかけに犬好きから、猫好きにもなる。

ご縁から保護猫活動にも参加。
ますます猫が好きになる。

2011年8月加古川市の猫が4匹いる自宅にて、猫好きさんの集まるパン教室【チャゴのパン教室】を開校。

教室からのお知らせ

2025/4/1

~5月のメニューと日程~
・ベーグルドーナツ
・小松菜とクリームチーズ

5月 9日(金)
5月10日(土)
5月11日(日)
5月13日(火)
5月14日(水)
5月15日(木)
5月17日(土)
5月18日(日)
5月19日(月)
5月21日(水)

詳しくはブログをご覧ください。
http://ruchargo.blog87.fc2.com/

お申し込みお待ちしております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

2025/3/2

~4月のレッスン日程~

①ヨモギのソフトクッペ
4月 5日(土)
4月 8日(火)
4月 9日(水)
4月10日(木)
4月12日(土)
4月13日(日)
4月14日(月)
4月16日(水)
4月19日(土)


②体験レッスン
4月22日(火)
4月24日(木)


詳しくはブログをご覧ください。
http://ruchargo.blog87.fc2.com/

お申し込みお待ちしております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Le Cercle

Le Cercle

(愛知県蒲郡市)