【Q&A】チーズハットグに必要なものって?

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【Q&A】チーズハットグに必要なものって?

最終更新日:2025/2/18

手作り工房「パン日和」(宮城県柴田郡)

心もふくらむ♡オンラインでらくらくパン教室♪

この教室のフォロワー:
51人
過去の予約人数:
182人

オンライン対応パン教室 手作り工房「パン日和」高橋 実沙子

>>ブログを見る

【Q&A】チーズハットグに必要なものって?
2025/2/4 18:33 UP

心も膨らむ♡オンライン対応パン教室
■手作り工房「パン日和」■ 初めての方
オンラインレッスン
オンライン開講日程
パン作りの楽しさと
その先にある
心豊かな暮らし作りを
ご提供している
高橋 実沙子です。
プロフィール
静子ばあちゃんとパン
 
 
 
ご質問が届いています。  
 
「チーズハットグ&アメリカンドッグ」
動画講座を受講予定です。
何か刺すものが必要だと思うのですが、
どういうものがいいですか?
 
ご質問ありがとうございます。
 
パン日和「チーズハットグ&アメリカンドッグ」で使用する道具についてのご質問でした。
 
★動画講座

  チーズハットグ&アメリカンドッグ | パン日和 動画講座 SHOP powered by BASEpannbiyori.base.shop3,000円商品を見る  
 
 
 
 
 
二つの揚げパンを学べる講座♪  
日本で大流行している「チーズハットグ」は、
韓国発の屋台フーズ♪
パン日和では、
長年愛されている「アメリカンドッグ」も一緒に学べます。
 

 
 
◆ベーキングパウダーでの膨らみ
◆イーストでの膨らみ
 
工程や食感の違いも同時に体感することができる
講座内容になっています。
 
(お得♡)
 
 
 
「何に刺す?」  
 
ズバリ、こちらがおすすめです!!
↓↓↓
 
 
①鉄砲串(15㎝・18㎝)
 
 
鉄砲串 竹製 15cm 20本入 Amazon(アマゾン)                      
 
ミニミニサイズにはこんなのも相当かわいい♡
鉄砲串 5cm 100本入り Amazon(アマゾン)    
 
②子供用の割りばし(18㎝)
 
大和物産 割りばし ナチュラル 18cm Happy friend子供用 元禄箸 箸袋入り 10膳入 Amazon(アマゾン)    
 
たくさん作りたい方にはこちらも♪
③専用のドック串
ドッグ棒 16cm (約100本)/62-1018-16 Amazon(アマゾン)    
 
①②は、ダイソーさんでも発見しましたが、
確実にGETしたい方は、ポチっちゃうのが最短ルート♡
(リンクからポチれます)
 
いずれにせよ、
普通の竹串では、
重さに耐えきれずに揚げている途中や
食べるときに抜けてしまう事があるため、
ある程度の太さのある①~③がおすすめです♪
 
 

 
あつあつにあたためると何度でも
ビヨーンとチーズが伸びる♡♡♡
 
作っておいて、おやつに最適です♪
 


 
うちの子たちも大好き♡
 
 
*****
 
★動画講座でゆっくり学ぶこともできます♪
 (視聴期限)
単発メンバー:6か月間
プレミアムメンバー:永年
チーズハットグ&アメリカンドッグ | パン日和 動画講座 SHOP powered by BASEpannbiyori.base.shop3,000円商品を見る  
 
*****
お読みいただき
ありがとうございました。
*****


美味しい♡嬉しい♡
増やしていきましょう♪
 
【パン日和のオンラインレッスン】
 

レッスンのお知らせ
 
★動画でわかる「オンラインレッスン」

★はじめてでも大丈夫♪講座の流れ

★心もふくらむ♡動画講座

★プレミアムプランで手に入る未来

 
【お問い合わせ・お申込み】

 
 

手作り工房「パン日和」
主宰 高橋 実沙子
 
宮城県柴田郡柴田町在住。
娘、息子、夫、
義父母の6人暮らし。


 【経歴】
 弘前大学教育学部卒業
(中学社会免許 法学ゼミ)
 財務省東北財務局
(金融機関への監査業務、総務業務)

重なるストレスと過労で体調を崩し、
長期休業を余儀なくされた際に、
パン作りに出会う。
生きる希望と癒しを得て、
数年かけて快方に向かう。
 
ただ、美味しいパンが焼ける
だけではない価値と
効果を実感し、
 
苦しみや痛みを知る
自分自身にしか
できない方法で、
 
パン作りを通じて
明るい兆しを作る
手助けをすることを
強く決心する。

 ABCクッキングスタジオ
北千住スタジオ勤務
 
人の多いスタジオで、
たくさんの出会いの中で、
冷や汗も脂汗もかきながら、
「伝える」極意を
そして、
「ともに高め合う」喜びを磨く。

 ●最高ランクA経歴
●「予約の取れない人気講師」
として活躍
 ●優秀講師賞(東日本ブロック)受賞

出産、夫の転勤を経て、
夫の地元である
宮城県柴田町へ転居。

 2016年4月~自宅パン教室開講

 ○120種類以上のレシピの中から
自由に受講できるスタイル(現在休止中)
 ○朗らかな笑い声と小麦の香り漂うパン教室

延べ5000人以上の生徒さんの
パン作りとその先の未来を
お届けしております。
 


2019.03イベント
 

2020.08~オンライン開始
こういう方にご利用いただいております♪
マレーシア、東京都、札幌市、上越市、旭川市、さいたま市、大阪府、
仙台市・福島市・塩竈市・白石市・名取市・角田市
多賀城市・岩沼市・登米市・大崎市・蔵王町
大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・
亘理町・山元町
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
高橋実沙子
北海道出身

弘前大学教育学部を卒業後、財務省機関に勤務しながら、大手料理教室で製パンを学び、ライセンスを取得。
夫転勤を機に大手料理教室の講師に転職。ユーモアあふれる&丁寧なレッスンに定評。「予約の取れない先生」として活躍。「優秀講師賞(東日本ブロック)」受賞。
出産のため退職後、建設した自宅でパン・アイシングクッキー教室を開始。
受注販売、野菜由来のアイシングクッキーの商品開発なども行っている。

教室からのお知らせ

2020/8/6

手作り工房「パン日和」オンライン
いよいよレッスン開始となります♪

おうちにいながらパンのレッスンが受けられる。
暑い時期に移動時間がないのもうれしいところ。
毎月、月替わりのレッスンで、
あなたのわくわくを増やします♪

画面の前で、とはなりますが、
笑顔でお会いできることを
楽しみにしております。


ページのトップへ戻る