東京競馬場 芝コース解放 

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 東京競馬場 芝コース解放 

最終更新日:2020/9/14

手ごねパン教室 Bread House Kurumi(神奈川県相模原市緑区)

自分の為、家族の為、お友達の為・・・おいしいパンを作ってみませんか?

この教室のフォロワー:
10人

手ごねパン教室 ★Bread House Kurumi★

>>ブログを見る

東京競馬場 芝コース解放 
2025/6/22 22:00 UP

お読みいただきましてありがとうございます。
              相模原市手ごねパン教室   Bread House Kurumi
                   アコリンです(*´▽`   💕💕💕💕
                              ご予約はお問い合わせより             ☂️7月レッスン 日程 お問い合わせ下さ ★時間 10時15分から
1レッスン 定員 2名まで
プライベイトレッスン!
🍞Bread House Kurumi🍞

★ご予約はHP お問い合わせより

6月 梅雨に入ったものの 今週は、晴れが続いて暑い☀️🥵
今日は、春競馬最終週🏇 ★備忘録★
東京競馬場 入場無料の日 (入場だけはタダです♪) 指定席🈯️は有料です
芝解放DAY 先着3000名に整理券配布 整理券ゲットする為、朝早く並びました。
配布先は内馬場だったので そこまで会場当時にダッシュ💨 暑い🥵なか少し並びましたが 無事 ゲット✌️




9時半からの
ビギナーズセミナーに参加🔰
(ビギナーじゃないけど、基本的な事復習ね📍)


その後、
UMAJO カフェ☕️へ
ワンドリンク無料
女性のみ入れるカフェなので一人でお茶☕️




全レース終了後
芝解放
⭐︎16時45分からの部
それにしても、外は風が強い 日差しも強い
今日は、室内のスマートシート💺でよかった😊


入場者に
クールタオル🆒配布
いただきまさした!



今日のレースは 難しかった😁 でも少しプラス💰
競馬歴 30年以上ありますが
芝コース ダートコースに入った 初めての貴重な体験でした



サラサラ


皆で、ゾロゾロ
芝満喫
足が取られる🦵
こんな中 走ってるんですね
気分は、馬🐎
可愛い我が家のサダシ🩷






芝解放時間は、まだ日差しもあり
日に焼けたかな?
きちんと夜のスキンケア



ハピッちゃんにも、フェイスマスク


沢山遊んだハピッ🎠









View this post on Instagram A post shared by 能登亜紀子 (@hiroako1969.n)

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
能登 亜紀子
能登 亜紀子
北海道出身

短大卒業後、金融機関勤務。結婚にて退社。夫の仕事上、北海道から九州まで12年間の転勤生活をおくる。
趣味からはじめた手ごねパン作りを極めたいとABCクッキングスクールにてブレットライセンス取得。
色々なおいしいパン屋さんが増える中、自分で作る手ごねパンの喜びを、又、手つくりの大切さを皆様にお伝えしていきたいと思います。
現在、アレルギーでも安心:米粉ぱん、天然酵母も研究中。

教室からのお知らせ

2019/5/17

レッスン再開いたします!
5月末からレッスン再開いたします。
5月は24日金曜日 残1名 お好きなメニューでどうぞ!

2018/11/6

2018年11月のレッスン 
11月20日(火)残1名 
10月220日(木)残1名
http://2012breadhousekurumi.jimdo.com
皆様がお好きなときに通えるよう単発レッスンの教室です。
お好きなメニューでご受講くださいね!
基本からしっかり学びたい方も基礎から応用までお好きなメニューで可能です。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

津市おうちぱん

津市おうちぱん

(三重県津市)

Atelier fraise

Atelier fraise

(大阪府大阪市北区)

Yummy-Made

Yummy-Made

(宮城県多賀城市)

お菓子教室プレシュ

お菓子教室プレシュ

(東京都杉並区)