365日ごきげんキッチン♪
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
365日ごきげんキッチン♪
(東京都品川区)
2
スキマ時間で作る米粉のおやつレッスン
最終更新日:2019/9/26
中村りえ 管理栄養士/米粉専門お菓子研究家 |
東京都出身。大学卒業し、管理栄養士国家資格を取得。大手食品メーカーにて外食向け商品の商品開発に携わる。
その後、予防医学に興味を持ち、健保組合に転職し、健診結果の分析、健康セミナーの企画や広報に携わる。
家族が小麦アレルギーを発症し、米粉を使うようになあり、米粉のおいしさに魅了される。
米粉の魅力を伝えるとともに、食事を通して「365日ごきげんに過ごすコツ」を伝えたいと独立。
その後、予防医学に興味を持ち、健保組合に転職し、健診結果の分析、健康セミナーの企画や広報に携わる。
家族が小麦アレルギーを発症し、米粉を使うようになあり、米粉のおいしさに魅了される。
米粉の魅力を伝えるとともに、食事を通して「365日ごきげんに過ごすコツ」を伝えたいと独立。
この教室のレッスン情報
- ■ クラス、コース
- 米粉おやつ継続コース
- ■ レッスン人数
- 最小1人~最大5人
- ■ レッスン料金
- 6000円~7000円
- ■ レッスン開催場所
- レンタルキッチンスタジオ/スペース
- ■ 特徴
-
- コースレッスン形式
- 1回完結レッスン形式
- プライベートレッスンあり
- 入会金無料
- 受講料で払う
- 分割・分納制あり
- 初心者OK
- 子供連れママパパOK
- ■ レッスン開催時間帯
- 平日昼
先生情報
- ■ 先生のプロフィール
-
東京都出身。大学卒業し、管理栄養士国家資格を取得。大手食品メーカーにて外食向け商品の商品開発に携わる。
その後、予防医学に興味を持ち、健保組合に転職し、健診結果の分析、健康…
東京都出身。大学卒業し、管理栄養士国家資格を取得。大手食品メーカーにて外食向け商品の商品開発に携わる。
その後、予防医学に興味を持ち、健保組合に転職し、健診結果の分析、健康セミナーの企画や広報に携わる。
家族が小麦アレルギーを発症し、米粉を使うようになあり、米粉のおいしさに魅了される。
米粉の魅力を伝えるとともに、食事を通して「365日ごきげんに過ごすコツ」を伝えたいと独立。
- ■ 実績
- クックパッド コラム連載
日本サプリメントフーズ コラム・ レシピ掲載 - ■ 保有資格
- 管理栄養士
米粉マイスターインストラクター
キッズ食育Jr.トレーナー
KIJ認定マクロビオティックアドバイザー
教室詳細情報
- ■ 教室所在地
- 東京都 品川区 大崎(次のビルを除く)
- ■ 教室開始年
- 2019年
- ■ 代表者名
- 永井 梨恵