お菓子教室 Sweets lab E
クチコミ詳細
先生情報 |
|
![]() |
あいはら えりこ |
東京都出身 学校法人啓倫学園国際製菓専門学校 専門課程 菓子・製パン科卒 2005~2010 パティスリーで経験を積む。 2011~2018 株式会社スーパースイーツスクール自由が丘校講師を務める。辻口博啓シェフの下で講習会、TV、雑誌撮影のアシスタント、コンサルタント業などにも携わる。 自宅にてお菓子教室「Sweets lab E」を開く。 プロフィール詳細をみる |
セシルさん
2025/2/22 17:40:42
可愛いひとまわり小ぶりなカヌレのレッスン!
諸説あるようですが元々はフランスの修道院で作られていたと言う古くからある歴史を抱いたお菓子だそうで、その質実剛健な感じのフォルムもあって畏敬を感じるお菓子と勝手に思ってましたが、今や味もバラエティに富んでトッピングも多彩。そしてエリコ先生のトッピングは「そ〜来たか!」の甘味と酸味のマリアージュ!流石です。もちろんカヌレの味もどこよりも絶品。焼き落ち着いたカヌレは叩くとカンカン音がしてどっかのテレビの喉自慢(知らない方ごめんなさい)の合格の鐘のごとく満点と思いながらカンカンして美味しくいただきました。
ちなみに喉自慢歌うならHYですかね(笑)
セシルさん、いつもコメント下さりありがとうございます!!
外側カンカン、カリカリのカヌレが自宅で作れるなんて、時代が変わりましたね笑
トッピングですが、私は酸味が好みなのでオレンジの生地を流しましたが、もっと作りやすい所で、
甘味で良ければパータグラッセを溶かして流し込むのも簡単且つ見栄えも良いかと思います♪
そして、カヌレ自体は乾燥したこの時期に作ると、なかなか湿気ないのでおススメです☆