中野区 初めてのパン教室 mama8080(ママパン…

中野区 初めてのパン教室 mama8080(ママパンパン)

(東京都中野区野方(西武新宿線の野方駅より徒歩1分))

「家でもすぐに焼きたくなるパン」ってどんなパン?!

高橋 亜矢子 先生のブログ 2025/6/11 13:03 UP

 
中野区 初めてのパン教室
mama8080(ママパンパン)
 
 
初心者の方でも
パン屋さんみたいなパンが焼けます!
 
ママパンパン「4つの約束」
特別な道具は使いません
身近な材料で作ります
160種類から好きなパンを選んでレッスン
2時間で作れる
 
パン作りの常識が180度ひっくり返る
「一生モノのパン作り」を伝授
 
まずは「体験レッスン¥3,500」にどうぞ
お申し込みはホームページより
 
 
教室の雰囲気はこちらから↓
クチコミ
 
教室のインスタグラムはこちら

👉@mama8080_ayako
 
 
教室紹介ムービー

 
 
 
 
こんにちは。
 
中野区 初めてのパン教室
mama8080(ママパンパン)の高橋です。
 
 
 
6月レッスンが始まりました!
 
毎日、じめっとした天気ですが
 
レッスン中はパンの香りに包まれて、
何とも心が癒されます
 
一息つきながら、
教室ではゆっくりとお過ごし下さい
 
 
さて・・・
 
いきなりですが、
 
教室の生徒さんだけではなく、
 
パン教室に通われた事がある方に
ひとつ質問です。
 
皆さんがレッスンで習ったパン、
 
 
家に帰ってから
どのくらい焼きましたか
 
 
「一度も焼いていない」
「何となく焼く機会がなかった・・」
「材料揃えるのが面倒で・・」
 
 
そんな方・・・
 
意外と多いのではないですか
 
 
高いレッスン料と
忙しい中で参加されたレッスン。
 
 
もちろん皆さん、
 
美味しいパンが作れるようになりたくて
通われたのだと思います。
 
なのに・・・
 
どうして家で焼く事がないまま
そのままになってしまったんでしょう・・?
 
 
これは私の「持論」でもあるのですが、
 
料理やパンを作るモチベーションって、
 
「美味しさ」は大前提ですが、
 
それと同じくらいに、
 
「作る敷居がどれだけ低いか?!」
 
そこに尽きると思うんです。
 
 
つまり、
 
「いつでも気軽に手軽に」
 
「作るハードルが低い」
 
これが感じられるか、
そこが鍵だと思うんですよね
 
 
 
私の教室では、
「3つ」の約束をしています
 
 
その1)道具は使いません
 
専用の機材や道具は使いません!
型も全て100均などで揃います
 
その2)身近な材料のみ
 
使う材料はスーパーで
手に入るものを使っています!
 
その3)2時間で作れる
 
すべてのパンが
1時間~2時間で作れます!
 
 
 
特に大事にしているのが
 
その2)の身近な材料のみ
 
この部分です
 
 
「身近」というのは、
普通のスーパーやコンビニを指します。
 
富澤やネットショップ、
成城石井やカルディに行かないと
手に入らない材料
 
 
これを使うとなると、
 
作るまでの「ハードル(時間)」が
高くなります。
 
 
私の教室の生徒さんは、
 
レッスンしたその日のうちに、
家でも焼いている方が
とても多いんです
 
 
帰り際にスーパーで材料を買えるので、
 
作るまでの
「ハードル」が低いんですよね
 
 
私自身がそうなのですが、
 
参加した料理教室で
 
「美味しい」って感動した時、
 
すぐに作りたくないですか
 
 
「子供にも食べさせたい」
「もう一度食べたい」
 
参加したその日が
一番モチベーションが高いんですよね。
 
 
生徒さんが持った
そのモチベーションが下がらない為に、
 
作るまでの「ハードル」は
しっかりと下げていく
 
これが私の教室のモットーです
 
 
最後に誤解を招くといけないので
これだけは言わせて下さい
 
 
「ハードル」は低いですが、
 
「美味しさ」には
絶対の自信をもっています
 
当然ですが、
これが第一ですので
 
 
ではでは・・・・
 
最後に、
 
今週のレッスンで焼きあがったパンを
一気に披露したいと思います
 
Kさん作
「ハニーマスタードベーコンポテト」

 
「カスタードクリームパン」

 
Sさん・Tさん作
「カップスープでコーンパン」

 
「ブラックヴィエノワ」

 
Yさん作
「レーズンシュガートップ」

 
「ふわふわ豆乳ブレッド」

 
Nさん作
「ベーコンオニオンチーズバゲット」

 
「コストコ・マスカルポーネロール」

 
Mさん作
「ベーコンとチーズのパニーニ」

 
「焦がし醤油のベーコンエピ」

 
「ひと口ミルクパン」

 
Sさん作
「枝豆チーズ」

 
「ふんわりコーンマヨーズ」

 
Mさん作
「スパイシーフーガス」

 
「キャラメルラテナッツベーグル」

 
Tさん作
「塩バターパン」

 
「ハートのハムロール」

 
「カフェチョコナッツスティック」

 
Nさん作
「あずきマーブル食パン」


 
「フラワーハム」

 
初回体験レッスンのKさん&Sさん
「魔法の丸パン」

 
 
 
夏休み前までのレッスン、
残席わずかとなっております↓
 
6月レッスン

 
7月レッスン

 
 
キャンセル待ちも合わせて
承っております
 
 
 
 
教室のメニューは、全部で160種類!
 
ちなみにこちらは
「基本コース」の40種類↓


 
 
 
【アクセス】 西武新宿線「野方駅」より徒歩1分
ホームページはこちら
レッスン詳細
40種類の選べるメニュー
レッスンの流れ
プロフィール
レッスン日程
お申し込み

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open