cucin amica タルティーヌ教室
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
タリスの部屋
和田 陽子 先生のブログ 2025/2/15 12:04 UP-
とにかくとにかく誤飲防止のため、
委託前からパピーの部屋作りには
様々な注意点があり、
私は家中の片付けに追われた。
リビング内の配線はもちろん、
小さな飾り物撤去。
壁に刺した釘やピンを外し、
キッチンや階段にはベビーゲートを装着。
でも。
タリスは小さな和室で暮らしている。
ケージとトイレを設置、
ぐるっと囲む様にサークルをし、
一応歩き回ることは出来る。
委託前の部屋作りの時は、
ここは遊びスペースになり、
普段はリビングで過ごすんだろうな。
「ただいまー」
なんて帰ったら、
玄関にタリスが走ってくるんだろうな♡
そんな想像をしていたら、
タリスがリビングで過ごせるのは、
なんと7ヶ月頃だと言う。
つまんないの〜なんて思う私たちと逆に、
片付いたリビングはルンバが快適に走り、
ベビーゲートに戸惑う。
それを、小上がりの和室から、
タリスが見下ろす姿が可愛い♡
*パピーに対する規則は各地の盲導犬協会に
より決まっており、違いも様々です。
cucin amicaホームページ
小さな料理教室cucin amica302
↑いつも嬉しいクリックありがとうございます!
[PR]
先生情報 |
|
|
和田 陽子 |
和食懐石料理教室「手まり」アシスタントを担当する傍ら、 2008.3月さいたま市の自宅キッチンにてcucin amicaタルティーヌ教室をオープンする。 2013.5月自宅近くの小さなアパートメントにて料理教室専用スペース「cucin amica302」をオープン。 プロフィール詳細をみる |