Table meets styleテーブルコーディネ…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
歳時記研究会主催のオンライン講座《クリスマスと冬至》の募集が始まりました
水谷美枝子 先生のブログ 2022/10/28 8:42 UP-
こんにちは。
テーブルコーディネート実習&おいしい3行レシピのサロン
Table meets styleの水谷美枝子です。
レッスンの優先案内ご希望の方はコチラ →☆
教室LINEにご登録ください。お問い合わせもこちらからどうぞ。
ご登録頂きますと、レッスンの優先案内や
シークレットセールのご案内を送らせて頂きます。
教室のご紹介ページはコチラ→☆
〜〜〜〜
私が共同主宰しております《歳時記研究会》にて
新しいオンラインレッスンの募集が始まりました。
いままで日本の伝統行事に特化したレッスンをしてきましたが、
今回は《クリスマス》をメインテーマに据えました。
初の洋テーブル・洋メニューです。
また、クリスマスとは実は非常に繋がりのある
《冬至》について取り上げます。
受講料は11月末までにお申し込みの方は、1,000円割引となります。
この機会に是非、お待ちしていますね♪
【暮らしを楽しむ年中行事
~クリスマス・冬至~ オンラインレッスン】
日本の伝統行事を楽しく学ぶ、歳時記研究会主催のオンライン講座のご案内です。
今回の講座ではクリスマスと冬至を取り上げます🎄
イエス・キリストの生誕を祝う行事であるクリスマス。
クリスマスの由来や意味を踏まえ、ご家庭で気軽に楽しめるクリスマスの演出方法などをお伝えします✨😊
お料理はクリスマスに「おうちレストラン」が楽しめるような前菜・スープ・メイン・デザートのコース仕立ての4品。
「コーディネートとしつらい」のパートでは、洋テーブルの基本セッティングについても学べます。
通常より長い120分、ボリュームたっぷりの講座となっております。
11月末までにお申し込みの方は受講料1,000円引きの5,000円でご受講頂けます。
◆日時:11月23日(祝) 13:00~15:00
11月25日(金) 13:00~15:00
(※当日参加できない方は、動画でのご受講を承ります)
◆内容
①クリスマス・冬至のおはなし
②クリスマス料理のデモンストレーション
・サーモンと黒米のタルタル
・焼き芋とりんごのポタージュ
・牛肉のパイ包み焼き
・ブッシュドノエル
③クリスマス・冬至のコーディネートとしつらい紹介
◆受講料:6,000円(税込) → 11月末までにお申し込みの方は5,000円
受講方法:ZOOMオンラインもしくは動画受講
◆参加手順
受講をご希望の方は歳時記研究会のHP コチラ→(歳時記研究会 (stores.jp) )から、《クリスマス・冬至レッスン》をお選び下さい。
ご受講の方全員に、後日レッスン動画をお送りしますので、繰り返しご覧頂けます。(視聴期限3ヶ月)
お申し込み、お待ちしています💕
ランキングに参加してます。
お手数おかけしますが、読んだよ!のおしるしに、 下の写真をぽちっと押して頂けると更新の励みになります。
☆レッスンのご案内希望の方
レッスン優先案内ご希望の方はコチラ →☆
教室LINEにご登録ください。ワンクリック5秒で完了します♪
お問い合わせもこの教室LINEからどうぞ。
(ご登録頂きますと、レッスンの優先案内や
シークレットセールのご案内を送らせて頂きます。)
☆Table meets styleの教室紹介ページはコチラ →☆
☆インスタグラムにてテーブル写真公開中!
→こちら☆(ID: mieko_tableimage) フォロー、いいね嬉しいです♪
☆テーブルコーディネート動画はYou tubeチャンネルにて公開中!
簡単なコーディネートやナプキンたたみの参考に♪
☆お仕事依頼について
テーブルコーディネート、ディスプレイ、動画撮影、動画編集、セミナー講師等のお仕事依頼は、下記のお問い合わせフォーム または、tablemstyle@outlook.jp にお願いします。
先生情報 |
|
![]() |
水谷美枝子 |
夫の海外赴任に伴い、2か国7年半の海外暮らしの中でテーブルコーディネートに魅せられ、帰国後ディプロマ&各種資格取得。 自身の卒業したテーブルスクールのスタッフとして勤務しながら、2011年に『Table meets style』をオープン。 分かりやすい説明とコーディネート実習メインの実践型レッスンを開催中。 レッスン後のお愉しみ、簡単で美味しい3行レシピのランチタイムも大好評です。 プロフィール詳細をみる |