365日ごきげんキッチン♪
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
【マイベスト】お米のドリンク「ライスミルク」の選び方
中村りえ 先生のブログ 2022/5/7 10:50 UP
-
管理栄養士 米粉料理家の中村りえです。
米粉レシピサイト「米粉おやつLabo」を運営
レシピ開発・栄養監修・栄養計算などを行なっています。
初めましての方へ こちらをご覧ください。
牛乳の代わりに植物性ミルクを使ったことはありますか?
豆乳、アーモンドミルクなどもありますが
ぜひお米由来のライスミルクも試してほしい!
マイベストさんでライスミルクの記事を監修させていただきました。
お米だからこそほんのり甘いライスミルク。
カフェラテはもちろん、お菓子作りにも使えますよ!
【2022年】ライスミルクのおすすめ人気ランキング14選お米や玄米などが主原料のライスミルクは、あっさりとした味わいが人気。アーモンドミルクやオーツミルクと同じ植物性ミルクの仲間で、牛乳より脂質が低く、豊富な栄養素が摂れるという魅力があります。主に、イオン・コストコ・カルディなどで市販されていますが、ドリンクタイプやパウダータイプなど種類が豊富なうえ、味や価格もさまざまで、どれがよいのか迷ってしまいますよね。そこ…my-best.com
発酵ライスミルクなら、腸内環境を整える効果が期待できますよ。
よかったらチェックしてみてくださいね!
***
毎日の米粉おやつはこちら
(@rie.nakamura0707)
お仕事の依頼はこちらからレシピ開発・商品開発・出張教室などの問い合わせはこちらからお願いします
<<問い合わせフォーム>>
先生情報 |
|
![]() |
中村りえ |
東京都出身。大学卒業し、管理栄養士国家資格を取得。大手食品メーカーにて外食向け商品の商品開発に携わる。 その後、予防医学に興味を持ち、健保組合に転職し、健診結果の分析、健康セミナーの企画や広報に携わる。 家族が小麦アレルギーを発症し、米粉を使うようになあり、米粉のおいしさに魅了される。 米粉の魅力を伝えるとともに、食事を通して「365日ごきげんに過ごすコツ」を伝えたいと独立。 プロフィール詳細をみる |