7年使ったオーブンが壊れてオーヤマくんでパン焼きをした1週間

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 7年使ったオーブンが壊れてオーヤマくんでパン焼きをした1週間

最終更新日:2021/8/14

自家製酵母パン教室 tantan(神奈川県相模原市南区)

粉の味を楽しめるパンを作ります♪

この教室のフォロワー:
5人

自家製酵母パン教室 tantan

>>ブログを見る

7年使ったオーブンが壊れてオーヤマくんでパン焼きをした1週間
2025/6/29 7:12 UP

石窯ドームのオーブンを購入したのは7年前でした


20日金曜日もフル稼働させていて
夕方にパンを焼いている途中でオーブンが壊れました
突然のエラー表示 H79


思いあたるふしだらけなくらい酷使していたので
よく7年持ってくれた方だと思います


すぐに検索してコンセントを抜いてしばらく待って
再度コンセントをさして試してみるも結果は同じ


使えないのはオーブン機能だけ
電子レンジや発酵機能は使えていました



新しいオーブンを買わないと
と思いつつ、どこでどの機種を買おうか
考えることにしました


最近、しばらく使っていなかったのですが
うちにはオーヤマくんがあったので
約1週間、パン焼きは続けることができました


細かな温度設定ができないので
難しい部分はありましたが
元種を捨てずに済んだのがよかったです


白パン


ソルトブレッド


カスタードロール


ふわしゅわホワイトロール


メロンパン


コッペパン


写真、撮り忘れましたが
ロブロも焼けました
1時間近く焼くので
生焼けもしくはカチカチになってしまうのではないかと不安でしたが意外とうまく焼けるんだなぁと新たな発見でした


すごく暑かったので
オーヤマくんは
使用中も部屋がそんなに暑くならないし
使用後も本体の熱が割と早く冷めるのが
ありがたかったです


オーヤマくんに助けられましたが
やっぱりオーブンが欲しかったので
昨日、新しいオーブンを購入してきました
新しいオーブンについては改めて投稿したいと思います

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
tan-tan*
tan-tan*
パン教室主宰   

大手料理教室のブレッドライセンス、クッキングライセンス取得後、約2年パンの講師をしていました。
退職後もいろんなお教室に通い学びながら、現在は自宅でパン教室を開催しています。


ページのトップへ戻る