受験生を抱えるお母さんが 子どもを食事面でサポートできるようになる講座 【賢母の食卓】を主宰
子どもを志望校に合格へと導く
受験生家庭のための賢母の食卓主宰
元大手進学塾の食育担当
表 洋子 です。
はじめましての方へ
プロフィール
「豊富な実務体験に基づく表さんの話は他では聞くことができない内容です」
「SNSに踊らされないように本質を見極める目を養いたいです」
「ここまで本当のところを包み隠さず教えてくださりありがとうございました。 参加していなければ、知らないまま子どもに損する人生を歩ませるところでした。改めて親自身も見直したいと思います。」
「すごくすごく勉強になりました!夏休みのワークショップでもご指導よろしくお願いします。」
3回にわたり 100名のママにご参加いただいた メディア出演記念セミナー
ご感想が次から次へと寄せられて 控えめに言って、大大大好評でした✨
特に最終回は 誰もが知る名門大学付属校の教員や 塾の経営者と 保護者に直接話すことができない ぶっちゃけ話を交わした直後だったこともあり
SNSには到底書くことができない 際どい話がバンバン出てきました。 (当然ながら、アーカイブも残せません💦)
どんなに体にいいメニューを食卓に並べても 姿勢や食べ方が悪いと その効果が半減してしまうので
❎成績が下がる ❎受験に失敗する 可能性が高くなります。
さらには、 「教養のない人」 の烙印を押されてしまうので
将来お給料の高い仕事からも 良縁からも 知らず知らずのうちに 遠のいてしまうことに😱
とは言え、 親御さんが話を聞いただけでは 子どもの食事の姿勢は変わらないどころか
子どもはダラダラ姿勢 親はガミガミ叱る夏休みを過ごすことになります😭
賢母の食卓では 夏休みのスタートダッシュに 今回のセミナーの実践版で 子どもたちと一緒に体を動かしながら 姿勢よくキレイに食べられる 「一生モノの食習慣」を身につけて
名門校や一流企業に相応しい 力をつけていきますので どうぞついてきてくださいね!
慶應義塾中等部や 早稲田実業学校初等部で出題される 食事マナーの入試問題にも 実際に挑戦してみましょう。
通常は半年間の長期講座生しか 受けることができないこのワークショップ。
本来は単発では開催しないので 今年の夏休みだけのチャンスです。
反抗期や思春期で 親の話が響かないお子さんは 第三者のプロが間に入ることで変わります
そんなご家庭ほど 賢母の食卓を頼ってくださいね
ワークショップは満席になりましたが 損する家庭を少しでも減らしたいので 若干名様のみ増席します。
親子参加型オンライン夏期講習
「子どもの食事の姿勢と食べ方の徹底改善」
https://kenbo.hp.peraichi.com/diningmanners
頭のいい子が育つ子どもの食事マナー講座kenbo.hp.peraichi.com
#pr
料理の科学実験レシピは
こちらの書籍でも紹介しています
中学受験は食事が9割 子どもの学力を伸ばしたければ、食事をこう変えなさい Amazon(アマゾン) Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る ${EVENT_LABEL_02_TEXT}
おにぎりと味噌汁だけ - ほぼ10分で完成! 食べて健康になる朝食献立 - Amazon(アマゾン) 1,430〜4,147円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る
それでは、またー
インスタグラムでは
子どもが賢くなる
料理についてお伝えしています
Instagram
@omosalondecuisine
アメトピ掲載記事はこちら
子供が毎日納豆を食べ続けた結果7万人にお読みいただいた記事
コメダ全員が注文してたメニュー3万人にお読みいただいた記事
名門幼稚園で敬遠されてしまう子 2万人にお読みいただいた記事
保育園から幼稚園へ転園した結果1万6千人にお読みいただいた記事
セリア余計な手間がかからない品
ダイソー台所育児に良い人気商品
子どもが無限に食べてしまうサバ缶
納豆を離乳食から毎日食べ続けた結果
実働5分で簡単スープジャー弁当
塾弁作りが3倍早くなる100円ショップの品
受験生に食べさせたいカルディ品
コメダ全員が注文した新メニュー
無印良品で完売続きの便利なもの
野菜嫌いな子が完食した恵方巻
受験生が自ら塾弁を作り続けた結果
幼稚園で2度見した保護者の服装
2週間砂糖の摂取やめてみた結果
受験で亀裂が入ったママ友関係
R-1を2週間飲み続けた結果
幼児教室に通わせて後悔した訳
娘の塾にいた派手な服装のママ
お受験にかかった塾の一年間の総額
朝食に菓子パン食べ続けた受験生
難関小学校に合格した子の習い事
入園を辞退して戻らなかった金額
食費に月10万円使っていた理由
100均買って大正解な「神商品」
お受験で落ちると言われた服の色
衝撃だった幼稚園ママとの年齢差
教育ママが選ぶ入園祝いの品
史上最高と思う無印の神パジャマ
おやつを食べ過ぎる娘にした対策
デニーズ全員が注文してた新メニュー
お受験ママからの視線感じた理由
子どもの朝食を白米から玄米に変えた結果
近所のママ友から聞いて驚愕した話
通塾前に鯖缶を食べ続けた結果
「毎年バズる」3COINSの商品
幼児教室やめようと思った出来事
幼稚園から届いた延期のお知らせ
娘用に購入した傘の「決め手」
バナナを食事代わりに与えた結果
驚愕したママ友が通う幼稚園の話
子供がお菓子を食べ過ぎた結果
娘が警察で保護されたと連絡
幼稚園受験で重宝したおもちゃ
附属幼稚園の児童に人気の習い事
わが家の受験期間に
合格を支えてくれた無農薬・有機の食材↓
調理師/製菓衛生師/世界の料理研究家/花・芸術文化協会テーブルコーディネート認定教室/食育インストラクター
フランス留学時にエコール・リッツ・エスコフィエ・パリで学び、パリの五つ星ホテルの厨房や有名パン・菓子店にて修行。
帰国後、自治体や企業主催の料理・パン・食育教室講師、調理師、飲食店のメニュー・レシピ開発、執筆、講演、ラジオ出演、テーブルコーディネート教室のアシスタント等に携わる。