“紅茶の日”は、アフターヌンティーパーティーで銘茶を楽しむ

クスパ > 大阪府 > 豊中市 > 紅茶を楽しむ お家サロンMoteaRoom-モッティールーム > レッスン情報 > “紅茶の日”は、アフターヌンティーパーティーで銘茶を楽しむ

最終更新日:2021/5/17

紅茶を楽しむ お家サロンMoteaRoom-モッティールーム(大阪府豊中市)

美味しい紅茶で、楽しく癒されるひとときをご一緒できる紅茶教室

この教室のフォロワー:
7人
過去の予約人数:
6人

11月1日は、「紅茶の日」です。
今年は「紅茶の日」を祝してティーパーティー
を開催します。
温かいスコーンとサンドイッチなどの軽食、
そして、勿論!講師の手作りスイーツを楽しんでいただくアフターヌンティースタイル。
紅茶は、
4大銘茶 +α のお茶 (ブランドの紅茶あり)を楽しんでいただきます!


“紅茶の日” といえば、
ロシアの女帝エカテリーナも関係していた!
由来は、ある日本人の壮絶な漂流記に遡ります。
といったお話や、

“4大銘茶” って??
銘茶それぞれについての特徴や歴史などなどお伝えしますよ。

更に!!
カフェやホテルのアフターヌンティーなどでも困らないマナーや差し湯のお話など、
今すぐ使えるティーマナーのお話付き!
楽しくて美味しい、1レッスン限定2名さままでのゆったり空間でお届けする、非常に贅沢なレッスンです。
詳細は、こちらのブログでもご紹介しています。
https://ameblo.jp/motearoom/entry-12621993203.html
楽しいお茶会にいたしましょう(^-^)

“紅茶の日”は、アフターヌンティーパーティーで銘茶を楽しむ

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2020
    10/31(土) 11:00〜12:40
    満席
  • 2020
    10/31(土) 14:00〜15:40
    満席
  • 2020
    11/ 1(日) 11:00〜12:40
  • 2020
    11/ 7(土) 11:00〜12:40
    満席
■開催場所 大阪府 豊中市 桜の町
■レッスンメニュー アフターヌンティーを楽しみながら
世界4大銘茶を実際に飲んで知っていただきます。
銘茶誕生秘話、歴史的背景などもお話します。
そして、
+αの紅茶
■レッスン内容 お茶・コーヒー
■レッスンの流れ 美味しい紅茶の淹れ方“ゴールデンルール”に従いながら世界4大銘茶+αの紅茶を淹れていただく実習後、
こちらでご用意したアフターヌンティースタイルのティーフードと一緒に銘茶を楽しんでいただきます。
■受講料 3,800円(税込)
■定員 2名
■持ち物 エプロン・マスク
■備考 サロンでは、
アルコール消毒 や
マスク着用の徹底、
除菌機能付きの空気清浄器の設置など、
ウィルス感染防止対策をとりながらも、
出来る限り ゆったりと楽しんでいただけるように準備してお待ちしております。
ワタクシも皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日教室にていただきます)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー お席の確保、材料の準備等がございますので、キャンセルにつきましては、出来る限り5日前までにご連絡をお願い致します。
レッスン日3日前からのキャンセルよりキャンセル料全額をお願いしております。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
モッティー
モッティー
ティーアドバイザー/中国茶評茶員    大阪府出身

日本紅茶協会認定ティーアドバイザー、
ハーブコーディネーター、
中国政府公認職業国家資格中国茶中級評茶員 資格を取得、
製菓学校の紅茶研修を講師としてサポートするなどの経験を経て
紅茶の魅力をもっと皆さまにお伝えしたい思いから
2012年2月より大阪の自宅サロンにて紅茶教室MoteaRoomを開講、
有名ホテルでセミナー講師としても活躍中。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

KUROPAN

KUROPAN

(奈良県奈良市)

acca  xerowg

acca xerowg

(北海道札幌市西区)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

てごねパン教室ルヴェ

てごねパン教室ルヴェ

(長崎県松浦市)