お教室ビジネスコンサルタント
魚谷ミサです(o^^o)!
<お客様実績>
・米粉パン全く0から2ヶ月で月商55万達成
・0→1ビジネスでレッスン満席→増席!
・オリジナル講座構築→販売前からお問合せ
・レッスン募集前にお客様からリクエスト
・高単価講座開講!
・最高月商更新40万、お教室業で毎月6桁
・ビジネスの引き出し増で売上アップ
・受講中にマルシェ出店し完売&運営!
自分を知れば知るほど
日常にお試しがあるのだけど
今日もそれはやって来た。
それは
「失敗したら恥ずかしい🥹」
このセンサーが発動しました。
私はラテアートがやりたくて
レッスンに行って来ました🚲
もちろん初めて。
私一人かなーと思ったら
もうお一人いらしたから
余計にそのセンサーが発動したw
もちろん初めてのことなのに(笑)
はじめから思い通りに出来るなんて無いのだけど
(先生からしたら商売上がったりだよねw)
謎に、私も結構できるんじゃね?
プライドが出てくる(笑)
習いに行ってるんだけど
なんかその場を
「上手くやろう」とする感じ
(プライド高ければ高いほど@魚谷調べ)
まぁ出来なくても
別に大きく傷つきはしないんだけど
「私って大して出来ない🥹」
って壁にぶち当たる。
そういった場面に
新しいことをする度にぶち当たるし、
(当たり前ですが)
ビジネスや学びをしていく中で
それはまぁまぁな頻度で頻繁に遭遇する。
私の場合
幼少期から人一倍これのブロックが強くて
正解することが
「人として凄い」
「評価される」
がデフォルトだった人生だったから
答えのある勉強がすごく辛かったのだ。
(それは今もw)
失敗したら
↓
・他人に馬鹿にされる
・世間にアホと思われる
これが私のデフォだったから
すごく生きづらかったんだと思う。
(今も完全に消えていないけど)
でもね、学校も部活もビジネスも
「正解」しに行く場所じゃないんだよー♨️
それはある現場での会話だったのですが
その言葉に私は気付かせて頂き、
救われました。
想像以上に
自分の出来なさって
生きていると色んな場面で
何歳になっても遭遇するよね。
その度にひーーーー🥹🔥
ってなるんだけど
そのザワザワする感覚、感情は
やったことないことを
やろうとしている過程であり、
私のアタックした数。
恥じることも全く無いし
答えが違ってても
特に何の問題もない。
それが失敗だとしても
それは経験に変わる。
そう、
本当何の問題もない。
問題じゃないことに気付いていけば
ブロックが発動しても
あ、発動してる🤣←
って気付いて
あとはどう在るかを
決めるだけで
人生はどんどんアタックすれば良い。
アタックやらずして
自分の正解は見えないから。
やりたい事が分からない人は
アタック不足かも?
想像以上に
世界は優しいよ🌍
では今日も元気にいきましょう!💐
シェア、リブログ大歓迎です!
魚谷ミサ
現在ご提供中のメニュー
・Bake Upオンラインレッスン
米粉パンのオンラインサロン随時募集中♡
月額1,000円で月替わりパンをお伝え!
ご参加はこちらから
https://note.com/misanopan/membership
\私のビジネスが軽やかになる🏄/
〜日本一楽しいビジネスサロン〜
Business flow mindラボ
4月20日〜START
詳細はこちらから
https://lin.ee/7t2213P
LINE Add Friendlin.ee
・日本一おいしい米粉パン実践講座4.0
満員御礼🈵
⇨次回、5期 2025年6月開講予定!
最後までお読み頂きありがとうございました😊
魚谷ミサ(拝)