SNS映えする絵を巻く伝統 はじめての「飾り巻き寿司」&「デコもち」 選べる駅近スペース
2019/1/8
雑誌「クックパッドプラス」2月号にお教室案内が掲載されました。
飾り巻き寿司とデコもちのレッスン、1月12日から始まります。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2018/7/31
「イオン1%基金」日中親善キャラ弁・デコずしのお手伝いに伺いました。
イオン×日本旅行×わしょクックによる日中学生70人の大規模企画。
私はパンダの巻き寿司を担当。
日本語・中国語・英語の入り混じる賑やかなイベントでした。
2018/7/31
「トヨタpresentsママハピ」@お台場MEGA WEB出展します。
ママの子育てと働くを応援!ママや企業の楽しい企画・ブースが40以上!
楽習フォーラムの食ブースにて、デコもちメインに担当いたします。
デコ寿司・エコもち・アートぱん、体験・展示・販売・プレゼントをご用意しています。
8/26(日)夏休み最後の週末は親子でメガウェブへ!
アメリカ暮らしを経て和文化を伝える大切さを実感し、着物に割烹着で飾り巻き寿司とデコもちの教室を主宰。当時の自分のような初心者や外国人が楽しい和の第一歩としてご紹介。四季の古典柄からキャラなど現代柄まで300以上から選べる一回完結教室。4児の母でママやキッズ企画も多数。メディア掲載も多く上手な作品作成のコツや盛付け、認定講座での専門的指導も伝達。実家の東京と嫁ぎ先の群馬近郊の多拠点展開。