新玉ねぎの甘みを活かした
ポークチャップを作りました
毎日の食卓から
あなたの未来を変える
秘密の彩りごはん
ブログにお越し下さり
ありがとうございます
東京 港区にある
普通の家庭料理を
とびきり美味しく作れるようになる
マンツーマンのお料理教室
彩りキッチンです
実家の家庭菜園から
新玉ねぎが
たくさん届きました
玉ねぎは一年中手に入るけれども
みずみずしい新玉ねぎは
今だけのご馳走
サラダにしたり
酢の物にしたりして
色々楽しんでいます
今週はおかずのメインが
冷しゃぶにくわ焼きと来て
そろそろお醤油味ではないものに
したいなぁ~
と思い
塩コショウ焼きと悩んで
新玉ねぎが沢山あるので
ポークチャップにしました
自家製ケチャップで味付けする
ポークチャップは
冷めても美味しいので
お弁当のおかずにも
向いています
食べやすい大きさに切った
肩ロース肉に
軽く塩コショウして
お粉をはたいて
両面を焼いたら取り出し
残った脂で
玉ねぎを炒めて
ケチャップをメインとした調味料を
加えて沸かしたら
お肉を戻して出来上がり♪
お肉を焼いてから
ソースと絡めるお料理の類
くわ焼きでも
生姜焼きでも
ポークチャップでも
お肉に軽くお粉を振っておくと
柔らかく仕上がり
かつ
ソースも良く絡み
美味しく食べられますよ
彩りキッチンでは
食材ごと
調理法ごとの
美味しく仕上げる小さなコツを
プライベートレッスンにて
ご紹介しております
インスタグラムはこちらをご覧ください♪
1DAY体験レッスンの詳細はこちら
↓
詳細はこちらをお読
みください