パン教室「はーと」(愛知県名古屋市昭和区)の2025年3月レッスン情報

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > パン教室「はーと」 > レッスン情報

最終更新日:2025/2/22

パン教室「はーと」(愛知県名古屋市昭和区)

可愛くて美味しい、パン作りにチャレンジしてみませんか?【女性限定:お子様除く】初心者さんでも大丈夫。

この教室のフォロワー:
76人
過去の予約人数:
335人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2025 3 4日 (火)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。
一つの生地から、タイプの違う2種のパンを作っていきます。

卵と牛乳を使用した、フワフワの生地。
どんなパンにもあわせやすいので、アレンジも自在です。

コアラの頭と体には、チーズ入り。
仕上げにソーセージをだっこさせて、枝に見立てます。

メロンパンは、ココア入りのクッキー生地を被せて、亀の甲羅を作りました。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 3 6日 (木)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。
一つの生地から、タイプの違う2種のパンを作っていきます。

卵と牛乳を使用した、フワフワの生地。
どんなパンにもあわせやすいので、アレンジも自在です。

コアラの頭と体には、チーズ入り。
仕上げにソーセージをだっこさせて、枝に見立てます。

メロンパンは、ココア入りのクッキー生地を被せて、亀の甲羅を作りました。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 310日 (月)

【入会金なし】単発レッスン

野菜パウダー入りの中華まん生地は、蒸し上がり驚くほど、フワフワに!
お好きな具材を挟めば、オリジナルまんが作れちゃいます。

レッスンでは、直径27㎝のステンレス製蒸し器を使って蒸しています。
ステンレス製の蒸し器で、表面がツルっとなるよう蒸し上げるコツもお教えいたします。

レッスンでは中に挟む具材として、角煮6個とキャベツも一緒にご用意しております。(レシピ付き)

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 313日 (木)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。

リングパンの中にも、トッピングにも甘酸っぱい苺クリームチーズがたっぷり。
ピンクいっぱい、美味しいを詰め込んだ、春だけのスペシャルメニューです。

卵・巣・ひよこ・うさぎも全部パンで作ります。

講師がこねあげた同じ生地を使って、お一人様一個ずつフォカッチャ風ポテトオニオンも作ります。
作ったパンは、その場でご試食いただけます。
オリーブオイルと岩塩の効いた、お食事パン。
レッスンの合間に、ぜひ焼き立てをお楽しみください。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 314日 (金)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。

リングパンの中にも、トッピングにも甘酸っぱい苺クリームチーズがたっぷり。
ピンクいっぱい、美味しいを詰め込んだ、春だけのスペシャルメニューです。

卵・巣・ひよこ・うさぎも全部パンで作ります。

講師がこねあげた同じ生地を使って、お一人様一個ずつフォカッチャ風ポテトオニオンも作ります。
作ったパンは、その場でご試食いただけます。
オリーブオイルと岩塩の効いた、お食事パン。
レッスンの合間に、ぜひ焼き立てをお楽しみください。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 323日 (日)

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。
【お花と虫たちのチョコナッツリングパン】一つの生地から、タイプの違うパン達を作っていきます。
どっしりとしたチョコナッツリングパンと、フワフワの食感お花パンをお楽しみください。
色付には、ビーツパウダー・かぼちゃパウダー・ブラックココアパウダーを使用しており、体にも安心。
発酵の合間に、チョコシートも手作りします。

【ヒョウ柄食パン】
切っても切ってもヒョウ柄が出てくる、不思議な食パンを作ります。
難しい計測は、一切無し!
焼きたてすぐの食パンは、柔らかすぎて切れません。
1斤まるごとお持ち帰りいただき、おうちで断面図をお楽しみください。

ローズマリーバターフレーキーをおひとり様一個ずつ作っていただき、ランチにお召し上がりください。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 324日 (月)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。
一つの生地から、タイプの違う2種のパンを作っていきます。

卵と牛乳を使用した、フワフワの生地。
どんなパンにもあわせやすいので、アレンジも自在です。

コアラの頭と体には、チーズ入り。
仕上げにソーセージをだっこさせて、枝に見立てます。

メロンパンは、ココア入りのクッキー生地を被せて、亀の甲羅を作りました。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 325日 (火)

2025年2月スタートの新コース

●毎月第4火曜開催
●未就園児のお子様連れのママさん対象
●全12回のコース、単発どっちもOK
(コース受講だと、単発より1万3千円以上お得に!)

◇パン作りに興味のある方
◇新しい趣味をお探しの方
◇子連れOKの遊び場をお探しの方
◇育児の悩み、誰かに相談したい方
◇育休中、新しいチャレンジがしたい方
◇パンが大好きな方

【レッスン日程】

2/25 ライ麦ココアハートカンパーニュ

3/25 シナモンロール

4/22 ベーコンコーンマヨ&アーモンドバター

5/27 ローズマリーバターフレーキー

6/24 黒胡麻ベーグル

7/22 お花と虫たちのリングチョコナッツパン

8/26 ひよこの食パン(手作りバター体験付き)

9/30 くまのちぎりぱん(+レーズンシュガーバター)
【9月のみ第5火曜になります。ご注意ください】

10/28 モンキーバナナブレッド

11/25 シュトーレン

12/23 サンタカスタードクリームパン

1/27 スコーン

レッスン時間は、10時〜13時前後を予定しております。
(パンの種類によって、終了時間は前後いたします)

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 326日 (水)

【入会金なし】単発レッスン

初心者さんやお子様でも作りやすいように、簡単な成形なのに可愛い仕上がり。

リングパンの中にも、トッピングにも甘酸っぱい苺クリームチーズがたっぷり。
ピンクいっぱい、美味しいを詰め込んだ、春だけのスペシャルメニューです。

卵・巣・ひよこ・うさぎも全部パンで作ります。

講師がこねあげた同じ生地を使って、お一人様一個ずつフォカッチャ風ポテトオニオンも作ります。
作ったパンは、その場でご試食いただけます。
オリーブオイルと岩塩の効いた、お食事パン。
レッスンの合間に、ぜひ焼き立てをお楽しみください。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 327日 (木)

2025年1月スタートの新コース

●毎月第4木曜開催
●未就園児のお子様連れのママさん対象
●全12回のコース
(通常レッスンより大変お得となっております)

◇パン作りに興味のある方
◇新しい趣味をお探しの方
◇子連れOKの遊び場をお探しの方
◇育児の悩み、誰かに相談したい方
◇育休中、新しいチャレンジがしたい方
◇パンが大好きな方

【レッスン日程】

1/23 スコーン

2/27 ライ麦ココアハートカンパーニュ

3/27 シナモンロール

4/24 ベーコンコーンマヨ&アーモンドバター

5/22 ローズマリーバターフレーキー

6/26 黒胡麻ベーグル

7/24 お花と虫たちのリングチョコナッツパン

8/28 ひよこの食パン(手作りバター体験付き)

9/25 くまのちぎりぱん(+レーズンシュガーバター)

10/23 モンキーバナナブレッド

11/27 シュトーレン

12/18 サンタカスタードクリームパン
(12月のみ第3木曜になります。ご注意ください。)

レッスン時間は、10時〜13時前後を予定しております。
(パンの種類によって、終了時間は前後いたします)

  • 受講料:50,000円(税込)
    3月27日(木) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
もっと見る
先生情報
こんどう なほ
こんどう なほ
パン教室講師   兵庫県出身

愛知県名古屋市昭和区在住。3姉妹の母。
子供も喜ぶ、可愛くて美味しいパン作りを目指しています。
パンシェルジュ検定1級、2級取得。

教室HP
https://sacchan0923heart.amebaownd.com/

教室からのお知らせ

2025/2/16

毎月第4火曜開催・未就園児ママコース
現在、0歳・1歳のママさん達からお申込みいただいております。

残席1 駐車場空き有

単発での受講も可能です。ご希望の方は、特定の日程に単発希望記載でお申込みください。
【コース受講の方は、第一回目開催2/25のみにコース希望記載でお申込みください】

2025/2/14

この度、習い事や学校などの活動を紹介しているメディア『スタディーチェーン』様より、当パン教室を紹介していただきました。

拙い語彙力の私ですが、当パン教室への思いが少しでも皆様に伝わると嬉しいです。

下記より、インタビュー記事をご覧いただけます。

https://studychain.jp/interview/school-heart/

2025/2/13

小学生以上で参加できる子供パン教室について
ブログ更新しました。
【次回は4/3(木)だっこあら&カメロンパン】
兄弟姉妹でも追加料金なしで参加OK
ご予約お待ちしております。


ページのトップへ戻る