2025年4月のメニュー(4/13 更新しました)

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 2025年4月のメニュー(4/13 更新しました)

最終更新日:2012/8/2

料理とパンの教室 grano(東京都品川区)

五反田駅から徒歩1分のお教室。粉を使って、おいしい料理とパンを一緒に作りましょう。

この教室のフォロワー:
8人

料理とパンの教室 grano(グラーノ)

>>ブログを見る

2025年4月のメニュー(4/13 更新しました)
2025/4/13 16:05 UP

 
 
 
 
ようこそ、グラーノへ
品川区五反田で、お料理とパンの教室を開講しています。 入会金無料、一回完結の単発レッスンです。 自分へのごほうびに、大切な人のために、パンがふくらむ時間をゆったりと過ごし、 安心で安全なお料理とパンを、愛情を注いで一緒に楽しく作りませんか?
 
お問い合わせ・ご予約などはメールでご連絡ください。
お待ちしております。

grano.lesson@gmail.com
 
*満席の場合、キャンセル待ちもお受けしています。
待ってみると予約がとれる事も多いですよ。
キャンセル待ちの方が複数いらっしゃる時は追加開講する事もあります。
ぜひご連絡ください。

grano.lesson@gmail.com
 
 
 
 
 
<お願い>

* 発熱など体調がすぐれない、違和感を感じた場合は、ご来室をお控えいただけますようお願いいたします。この場合、ご予約の変更などご相談ください。

* ご入室の際、手指のアルコールでの消毒にご協力をお願いいたします。

  ご協力いただけますよう、お願いいたします。
 
 
 
 
 
<日程に付いている記号の意味です>
 
 ・・・ 満席です
 
 ・・・ ご予約が現在お一人様です。レッスン一週間前までに二名様以上にならない場合は閉講となってしまいます。
 
 ・・・ 新しく追加になった日程です
 
W ・・・ 同じ色の W の付いた日程のメニューを2つ同時にレッスンします。定員は3名様までとなります。2メニューの受講となります。(どちらか1メニューでも受講可能な場合もありますのでご相談ください。)
 
 
 
 
 
 
2025年4月のメニュー
 
燻製鴨肉と柑橘の春サンド/ソフトフランス/春キャベツのポタージュ  難易度★★
  燻製鴨肉のサンドイッチを作ります。
鴨肉はしっかりと下処理が必要で、ソミュール液に漬け込み、燻製し、ローストします。
鴨肉と相性のよい柑橘を一緒に挟み、菜の花・春キャベツも加え、春らしいサンドに仕上げます。
サンドするソフトフランスもイーストを使って手作りします。
柑橘の甘酸っぱさ、菜の花のほろ苦さが鴨肉とよく合い、とっても美味しいですよ!
もう一品、春キャベツのポタージュスープを作ってお召し上がりください。
作った燻製鴨肉・菜の花のソテー・春キャベツのマリネ・ソース・ソフトフランスをお持ち帰りいただけます。
 
レッスン費:¥8,470(材料費、税込)
 
レッスン日
4月19日  土曜   昼:12時~15時  残1
4月20日  日曜   昼:12時~15時  残1
 
  
 
 
 
シュー・シュルプリーズ  難易度★★★

 
製菓のレッスンです。
「びっくりシュークリーム」という意味の、下はパイ生地・上はシュークリームのお菓子を作ります。
自家製酵母生地に発酵バターを幾重にも折り込んでパイ生地を作ります。
手作りのパイ生地は粉の旨味が感じられ、とっても美味しいですよ。
シュー生地も作り、パイ生地にのせて焼き上げます。
中にカスタードクリームとホイップクリームをたっぷり入れ、いちごをのせます。
ボリューム満点・甘さ控えめで、ものすごく美味しいですよ!
ご自分で焼いたお菓子を箱に入れてお持ち帰りいただけます。
* 酵母の起こし方のレシピのお渡しと説明はありませんが、初めての方でもご参加いただけます。
* レッスンは折り込み作業からスタートとなります。折り込みのデモンストレーションはございません。
* 生地こね作業はありません。生地のお持ち帰りもございません。
* 折り込みと冷やしを繰り返していくので時間がかかってしまいます。所要時間は4時間となります。
* このレッスンではスープのご試食はございません。
 
レッスン費:¥8,470(材料費、税込)
 
レッスン日
4月13日  日曜   昼:12時~16時  
4月26日  土曜   昼:12時~16時
 
 
 
 
 
レーズン酵母:トリュフ・チーズ(基礎-1)  難易度★

パンのご試食の際、スープをご用意していますので、少しお腹を空かせて来てくださいね。
 
レーズンから作った自家製酵母を使って作ります。
レーズン酵母はパンの皮が香ばしく焼き上がるのが特徴です。
この酵母を使って、二種類のチーズを入れたパンを作ります。
薄く伸ばし、トリュフオイルと塩をかけ仕上げます。
トリュフのいい香りと、焼けたチーズが香ばしいパンです。
ご自分で焼いたパンと、こねた生地をお持ち帰りいただけます。
2025年は4月から自家製酵母パンの基礎レッスンを毎月開講する予定です。
続けて受けられると天然酵母のこと・パン作りのことがよくわかっていいかと思います。
第一回目の今月はレーズン酵母の起こし方を丁寧にご説明します。
レーズンは発酵力が強く、見極めがしやすいので自家製酵母初めての方にはおすすめです。* ご希望の方はレーズン酵母を仕込んでお持ち帰りいただけます。
(ビン代・レーズン代が別途450円必要になります。ご予約時に一緒にお申し込みください。)
 
レッスン費:¥7,370(材料費、税込)
 
レッスン日
W 4月5日  土曜   昼:13時~16時  残1
W 4月29日  火曜・祝日   昼:12時~15時  

 
 
 
 
レーズン酵母:いちごバンズ  難易度★★

パンのご試食の際、スープをご用意していますので、少しお腹を空かせて来てくださいね。
 
レーズンから作った自家製酵母を使って作るパンです。
この酵母を使って、いちごキルシュ漬け入りのパンを作ります。
卵・バターたっぷりのリッチな生地に、いちごキルシュ漬けとナッツを混ぜ込みます。
グラニュー糖をかけて、表面をカリッと焼き上げます。
一日置いた翌日の方が、味がなじんでとても美味しいパンです。
ご自分で焼いたパンと、こねた生地をお持ち帰りいただけます。
* 酵母の起こし方のレシピのお渡しと説明はありませんが、初めての方でもご参加いただけます。
 
レッスン費:¥7,370(材料費、税込)
 
レッスン日
W 4月5日  土曜   昼:13時~16時  残1
W 4月29日  火曜・祝日   昼:12時~15時  

 
 
 
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 
 
レッスン内容について
定員4名までの少人数制で1回完結レッスンです。
 
* 料理レッスンでは、下処理から仕上げまでを実習します。   メインの料理は全て個人作業となり、実習後はご試食いただき、作られた料理はお持ち帰り いただけます。   もう一品(料理・デザートなど)は、皆さまでの共同作業となり、レッスン内でご試食ください。
 
* パンレッスンでは、「生地作り→発酵→分割→成形→焼成」までの一連のながれを実習します。
  自家製酵母レッスンでは、一次発酵に時間がかかるので、「分割」からレッスンをスタートします。
  生地作りは一番最後に行い、各自持ち帰ってご家庭で復習をかねて仕上げてください。
  できたてのデモパンをご試食し、作られたパンはお持ち帰りいただけます。
 
 
お申し込み方法
ご希望のメニュー、日時(第一希望、第二希望までお書きください)、お名前、参加人数、お電話番号をご記載の上、メール grano.lesson@gmail.com にご連絡をください。 おって、ご連絡させていただきます。 granoからの返信メールが届かない事がありますので、PCメールが確実に受信出来るメールアドレスよりご連絡ください。 granoからの返信メールが届かない場合は下記をご確認ください。
 【携帯電話の場合】 ドメイン指定受信(@.gmail.com)の解除
 【パソコンの場合】  迷惑メールボックスの設定の解除
 
 
お支払いについて
お申し込みから1週間以内にお振込ください。(お振込先は、お申し込み時にお知らせいたします) お振込のご確認がとれない場合は、キャンセルとなりますので、予めご了承ください。 お振込が遅れる場合は、必ずご連絡をください。
 
 
キャンセルについて
お振込後のお客さま都合によるキャンセル(ご返金)には、応じかねますので予めご了承ください。
レッスンにご参加が不可能になった場合のみ、レッスン日の4日前までにご連絡をいただければ同メニューでのレッスン日の変更を承ります。変更は月に一度までとなります。
レッスン日の3日前から前日にご参加出来なくなった場合、振替をご希望の方は材料費3,300円をいただきます。
レッスン当日のキャンセルはお振り替え出来ませんので予めご了承ください。 振替が出来ない場合は、ご希望の方にはレシピをお送りします。
 
 
食材アレルギーについて
食材に関する詳しい情報は、メールにてお問い合わせください。
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 
 
グラーノについて
 
品川区五反田でお料理とパンの教室を開講しています。 入会金無料、一回完結の単発レッスンです。 レッスンはマンションの一室で、定員4名までの少人数制です。 ご家庭でお料理・パンを楽しみたい女性を対象にレッスンを行っています。 楽しく・おいしく・わかりやすく、丁寧にを心がけております。
 
料理レッスンでは、粉を使ったメニューが中心です。 味や素材を大切にしながら、安心して食べていただける。そんなお料理をご紹介します。
パンレッスンでは、自家製酵母・イーストのメニューをご用意しています。 ゆっくりと作るパンは、味わい深くおいしいです。
ご自宅でも作っていただけるように、丁寧にわかりやすくレッスンをしていきます。
初心者の方でも安心してご参加してください。
難易度を★の数で表示してあります。参考にしてみてください。
皆さまのおこしを心よりお待ちしております。
 
 
講師プロフィール
古江 由美子 Yumiko Furue
1974年生まれ 東京都出身
アパレルでパタンナーとして働いていたが、料理・パン作りの楽しさ、おいしさ、奥深さに惹かれ転職。 多数の料理・パンスクールにて勉強。 料理・パン教室での講師勤務を経て、2010年から「料理とパンの教室grano」を始動。
 
 
所在地
東京都品川区西五反田1-4
JR山手線五反田駅 西口より徒歩2分 都営浅草線五反田駅 A1出口より徒歩1分 東急池上線五反田駅出口より徒歩3分  
メールアドレス
grano.lesson@gmail.com
 

 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
古江 由美子
教室主宰   東京都出身

アパレルでパタンナーとして働いていたが、料理・パン作りの楽しさ、おいしさ、奥深さに惹かれ転職。
多数の料理・パンスクールにて勉強。料理・パン教室での講師勤務を経て、現在に至る。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

いやさかクッキング

いやさかクッキング

(山梨県中央市)

料理教室 「Mamyの台所」

料理教室 「Mamyの台所」

(大阪府東大阪市)

タイ料理教室  rian

タイ料理教室 rian

(神奈川県横浜市都筑区)

les joues de bebe(寝屋川市)

les joues de bebe(寝屋川市)

(大阪府寝屋川市)