1日経っても、ずっとふんわりなリベイクなしで美味しいパンが手軽にやけちゃう魔法の作り方
★ダイエットパンで食べてキレイに♪オートミート入りカンパーニュの実験焼き
製パン会社にパンのレシピ提案してきた
元パンの商品開発員が教える
お店で売ってるパンを家庭で
焼きたい方のワンランク上のパン作り
埼玉県上尾市の自宅と
オンライン講座で開講してます
ふわふわパンの専門家
若松美保代(わかまつみほよ)です。
16日~18日まで
限定販売したミラクルパン動画講座、
沢山の方が手にしてくださり、
つくレポが、とっても楽しみです。
私、一人で振込確認、
送るをするので、そりゃ~大変
通常のレッスンも続いてますので。
今月中には、お渡ししますので
購入した方は
楽しみに待ってってくださいね♪
*******
ダイエットって、やせる
って事ではない事をご存じですか?
ダイエットとは、本来「食事」
という意味です。
正しい食事をして
肥満を解消することで、
痩せることがダイエット
ではないんですよね。
質のよい食生活をしたい、
そう思ってます。
最近は、またまたグルテンフリー
が流行ってますね。
5年くらいも流行り
パン屋さんでも米粉パンが
あちこちで売ってましたが、
今回は、パン屋さんでは
あまり見かけないかも。
これ、なんでかというと
パン職人さんって、
小麦粉が大好きだから。
小麦粉の香り、風味
焼けた時の香り、
なんとも幸せになっちゃう♡
米粉も昔と違って、固くなくて
翌日も柔らかく
焼けるようになってますが、
でも、やっぱり、小麦粉が好きで
私は小麦粉のパンを伝えたい人です。
世界で考えたら、圧倒的に
米粉より小麦粉が
食べられてますからね~
太るということでは、米粉も
小麦粉も炭水化物なので同じ
ここで、健康によい食事
ダイエットというなら
食物繊維豊富で、ビタミン
ミネラルの多い、ふすま、胚芽含む
全粒粉を使うことかな。
今回の単発レッスンの卒パンでは
新メニューとして
全粒粉100%のパンを扱ってます。
そして、この前、
食物繊維がさらに多く
玄米の3.5倍、
水溶性の食物繊維も含み
鉄分も多く、代謝に関わる
ビタミンB1が入ってるオートミール
こちらを入れて、
カンパーニュを焼きました。
今までも入れたことは
あったのですが、
ビューンと細かく粉にして入れてたの。
今回は、そのまま入れる実験
捏ね上げ後、プチプチ
見えますよね。
さて、焼き上がり
そのまんま入れたので通常の銀スプで教えてるカンパーニュ基本は同じ作り方だけど、ちょこちょこと工夫が必要でしたね。食べてみると、そのまま入れるのにオートミールが入ってるって言われないとわからない!独特の味が出るかな?と思ったんだけど大丈夫👌カンパーニュとオートミール相乗効果あって相性いいです。オートミールに、おいしくないイメージある方は、これなら食べられると思います。料理教室でも、クッキーに入れるオリジナルレシピがありこれも好評なんです♪たまたま、近くで仕事してた生徒さんがいて半分を分けたら、「まさに求めていたパン!美味しく、ヘルシー!」と感動してくれましたよ。彼女も銀のスプーン製法のパンが大好きでハマってる一人です♡今度の卒パンでカンパーニュ受講の方にはお伝えしていこうと思います。パン屋さんのパンが家庭で焼ける
銀のスプーンメソッドが学べる
ふわふわパン作りの教科書
動画講座
zoomサポート付きの次回募集は
8月初旬を予定してます。
*動画講座のみは
いつでも購入可能です。
ご案内はこちら
↓ ↓ ↓
私の分身!美味しいふわふわパンが焼けるようになるオンライン講座
LINEでは、パン作りのコツ
最新の講座受付情報など、
お知らせしてます。
わかまつみほよと、友達になる↓
LINEID検索で@ginspoon
ても登録できます。
無料のメールレッスン(メルマガ)
は、こちらをクリックして登録👇
年内は満席、2023年1月
対面基礎6回コース
詳細はこちらから
↓ ↓ ↓
パン屋さんで売ってる、翌日もふわふわパンを、ほぼ網羅(もうら)して学べる基礎6回コース
【満席受付終了】次回は2023年4月頃
ステップアップ4回コース⏬
復習しながら、ハードパンを含め新しいパン作りも学びます。
パン教室開業をゼロからサポート
知識、技術面の取得×集客講座
【オンラインで学ぶ♪
炎の、ふわパン講師育成スクール】
* ライセンス取得コースもあり
ご案内はこちら↓
翌日もふわふわパン講師になれるパン教室の先生育成スクール
【自分らしさ100%で
生徒さんの集まるパン教室開講の秘訣
セミナー8月の開講予定
希望の方はLINEより「セミナー」
と送ってください。
通常10,000円
→各回4名様3,000円です!
*育成スクールへの参加は、
銀のスプーン製法を既にマスターしてる方
の受講となりますので、
まずは基礎コース、オンライン講座で
学んでくださいね。
【元パンのレシピ開発員が教える
パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室
銀のスプーン】
*自宅パ教室の先生、パン業界の方は
参加、お断りしています。
翌日もふわふわパンが焼け
オリジナル製法(銀のスプーン製法)は
特許取得製法です。
若松美保代のプロフィール↓
銀のスプーン代表・若松美保代の自己紹介
ラインで問い合わせも可、最新の講座受付情報などお知らせも行っています。
こちらからの問い合わせのお返事は数日かかる事をご了承ください。
TEL:048-777-6736
(電話受付20:00まで)
パン教室開講予定の方向けにお勧めのメールレッスン↓
これからパン教室を起業する方が、満席教室にする為に必要なこと8日間無料メール講座
<銀のスプーン認定教室>
パン作りの理論から学べる
知識と技術のある講師が教えるパン教室です。
翌日もふわふわパン教室は、現在6教室が開講中です。
東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、
東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪
ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、
海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。
アメリカ、韓国、フランス、シンガポール在住の方も参加して頂いています
パスコ、アンデルセンなどにレシピ提案していたパンの商品開発員の若松美保代です。
手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるオリジナル製法は特許取得
家庭にある道具だけで、どんな粉でも酵母でも翌日もふわふわパンが焼ける手軽なパン作り パン教室の先生育成コースをスタートさせ6名の認定講師が誕生、韓国でもパン教室が開講
オンライン指導付き、スマホで学べるパン作りの動画講座を販売