ピザ生地以上にピザソースの美味しさがキモ

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ピザ生地以上にピザソースの美味しさがキモ

最終更新日:2025/1/28

プロに学ぶ♪翌日もふわふわパン教室(埼玉県上尾市)

1日経っても、ずっとふんわりなリベイクなしで美味しいパンが手軽にやけちゃう魔法の作り方

この教室のフォロワー:
100人
過去の予約人数:
129人

プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

>>ブログを見る

ピザ生地以上にピザソースの美味しさがキモ
2019/10/28 8:19 UP

★ピザ生地以上にピザソースの美味しさがキモ

翌日のパンが固くなるとお悩みの方が解決できる、美味しいふわふわパン作り【翌日もふわふわパンが焼けるオリジナル製造方法】銀のスプーン製法(特許取得)使用埼玉県上尾市
手ごねで翌日もふわふわパン教室

ふわふわパンの専門家若松美保代(わかまつみほよ)です。


やっとサンマが美味しくなったのか、
売り場に行くと、


「やっと自信を持って勧めます!」
の札がありました。


やっときた!と買おうとしたのですが、


ちょっと待て、明日は教室、
臭くなるな、、、と思い
買うの止めましたよ。


脂の乗った、サンマが食べたいですっ。




*******




今日は今年ラストの
ピザ×スープの単発レッスンでした。


みんな、最高の笑顔(笑)





今日も楽しかったです♪



ピザ生地作りの簡単さに、ヘッ?


「えっ、これで終わり?」


「もっと捏ねちゃダメなの?」


と、ここまで簡単とは
予想してなかったみたいです(笑)




そして、最終焼き上がりまで1時間!!


そう、みなさんの予想以上の
簡単さなのです。




だ・か・ら、パン教室ではやらない
宣言してたのです。




でも、やりたいの声に応え、


今回、「パン教室で出している
スプーンも教えるレッスン」
として開講して、




結果、とっても楽しかったです^^





ピザを作ったことのある経験者さんは、


捏ねる速さだけでなく、
生地が簡単に伸びることに
驚いてましたね。


そこなんだ、、、


一般的なピザのレシピを知らないので、
よくわかりませんが、
縮むような配合と工程なのでしょうね。






銀のスプーンのピザは、
パンピザではなく、さくっと
本格的なピザを目指しています。



もし、みなさんが、
ピザ屋さんのようなピザを作りたいなら


グルテン形成をあまりさせない
ように、パンのように
捏ねないでくださいね。


グルテン形成されると、
生地に弾力が出て
サクくはなりません。




美味しいピザってどんなピザなのか?



ピザの美味しさのキモって、
生地自体の美味しさもそうですが、



【美味しいピザソースを作ること!】
ここにもあるのです。


ピザソースが美味しいと、パンピザ
にしても美味しいのです♪






銀スプ流の濃厚なトマトソース




みなさん、パン生地と同じくらい
このピザソースにも
「おいしーい!」と連呼してました^^



材料はトマトとニンニク、
味付けは塩と少しの砂糖のみ、


料理も材料でなく、ちょとしたコツで
ぐ〜んと美味しくなるのです。



私、ここでは料理の先生の詳しい
経歴を書いてませんが、、、


調理師であり、野菜ソムリエでもあり
家庭料理技能検定1級を持っていて、


病院調理から、ホテルの調理、
3分クッキングの裏方もやった
経験を持っています。





パンって、中の具材が美味しいと、
「美味しい!」って感じませんか?
 
で、、パン生地だけ食べると
美味しいとは言えなかったり、




具材作りも大事ですね。





料理教室では、家庭ですぐに使える
料理テクニックをお伝えしています♪


料理教室の方は、
第3火曜、第4火曜の基礎クラス
に空きが出てます。




クリスマス特別ボーナス企画として
12月22日〜24日3日間限定で、

翌日もふわふわパン作りの通信講座
スタンダードコース69800円を
49800円で販売します⏬

家族が笑顔になる!翌日もふわふわパンの作り方のオンライン講座


クリスマスプレゼントとして
【カスタードクリームの作り方】
の動画をプレゼントします。



基礎6回コース、2020年の日程を掲載

↓ ↓ ↓

詳細はこちら


【募集中】パン教室の先生育成スクール第3期生ふわパン講師となって、たくさんの方を笑顔にしませんか?
オンラインの育成スクール秋、完成予定
*育成スクールへの参加は、基礎6回コースまたは、オンライン基礎スタンダードコースを受けた方が条件とさせていただきます。【元パンのレシピ開発員が教える
パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室
 銀のスプーン】
*同業者の参加は、育成スクール参加希望の方以外はお断りさせて頂きます。

翌日もふわふわパンが焼け
オリジナル製法(銀のスプーン製法)特許取得済ラインでは最新の講座受付情報、パン作りのコツも掲載予定です。<無料のメールレッスン開講してます!>翌日もふわふわパンを作るコツ9日間無料メール講座
生徒さんから愛される「銀のスプーン流パン教室の作り方」8日間無料メール講座


<銀のスプーン認定教室>
銀のスプーンのパン教室は、
パン作りの理論から学べる教室です。  
翌日もふわふわパン教室は、現在3教室が開講中です。
東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、名古屋、宮城県、兵庫県、

海外在住の方でも、日本のふわふわパン作りの通信講座が受けられます。
アメリカ、韓国、シンガポール在住の方に参加して頂いています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。若松美保代より

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
若松 美保代
若松 美保代
パン製造技能士/野菜ソムリエ   東京都出身

パスコ、アンデルセンなどにレシピ提案していたパンの商品開発員の若松美保代です。
手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるオリジナル製法は特許取得
家庭にある道具だけで、どんな粉でも酵母でも翌日もふわふわパンが焼ける手軽なパン作り パン教室の先生育成コースをスタートさせ6名の認定講師が誕生、韓国でもパン教室が開講
オンライン指導付き、スマホで学べるパン作りの動画講座を販売

教室からのお知らせ

2025/1/20

【対面3月生受付始まりました】日曜、水曜コース
パン屋さんみたいな翌日もふんわり持続なパンが焼けるパン教室6回コース

2020/2/5

世界初!手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるパン作り製法、銀のスプーン製法に特許取得しました。


ページのトップへ戻る