shino'sパン工房
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
ハードパン好きが集まってます!
shino 先生のブログ 2025/5/11 6:06 UP-
-
パン職人が教える
「3日目もふわふわパン」で
自然と生徒さまが集まるパン教室を
作る講師養成講座
手作りでも
ベーカリーより美味しいパンが
作れるパン教室で
予約の取れないパン教室に!
神奈川県茅ケ崎市のパン教室
shino'sパン工房
「3日目もふわふわパン」
猫好きパン職人のshinoです。
昨日の午前中、チョコさまとの
お別れの前に。
らいちゃまの3回目の
三種混合ワクチンを接種しに
キャットクリニックに行ってきました。
三種混合ワクチンの前には
必ず簡単に健康診断が
あるのです。
その際。
ちゃんとたまたま確認!
らいちゃまのたまたま。
まだ小さいけどちゃんと
正常位置に育ってるねーって!笑
その昔。
長男のぷりんちゃんは
生後一カ月からコロコロな
くらい栄養が良かったのか。
わずか推定3ヵ月でしっかり
育って、取られちゃったんです。
らいちゃま、生後4か月なのに
まだ小さい。。。
もっとごはん食べて大きく
なって良いんだよって。
いつも思ってるしのぱんです。
(らいちゃまは小食なのです・・・)
ハードパン好きが集まってます!
昨日からスタートしました!
ハードパンの内相をボコボコに
するための4つのポイント
ミニセミナー!
ハードパン大好きな皆さんが
集まってます!
4日間で一つずつお話します。
初日は、配合についての
ポイント1つめ。
イースト量について。
ハードパンって、いろんな
作り方がありますので。
ご参加の皆さんが普段
作ってるハードパンの配合で
どのくらいイーストを使ってるのか
質問してみました!
ベーカーズパーセントで
1%以上使ってる方もいれば
未満の方もいて色々でした。
ストレート法で作ってる人
オーバーナイトで作ってる人
それぞれなので。
それによっても変わりますけどね。
皆さんはハードパンを
作る時はストレート法で作って
ますか?
それともオーバーナイト法?
もちろん、どちらでも作れますが。
やっぱり味わい深いハードパンが
作れるのはオーバーナイトかな。
私の製パン技術コースのレッスンでは
ストレート法もオーバーナイト法も
レッスンに組み込んでます。
ストレート法のは割と加工
して食べる系(明太子フランスとか)
オーバーナイト法はそのまま
生地のうま味を味わう系って
感じ。
とりあえず、その日に食べるのを
作る時はストレートでも良いけど。
美味しいバゲットを食べたい!
と、思ったら断然オーバーナイト!
イースト量は、どう作るかでも
変わってきますけどね!
ちょっと、豆知識も加えながら
ミニセミナーをしています!
今回参加できなかったけど
機会があったら参加したい!
という方いらっしゃったら
LINE公式(https://lin.ee/74umFP5)
に一言メッセージくださいね!
沢山いらっしゃったら
再度企画しようと思います!
ふわふわパンもハードも好き!
パン作りを基礎の基礎から
見直したい!
製パン理論も学びたい!
という方におススメなのは
「製パン技術コース」ですが!
美味しいハードパンを作りたい!
と、いう方は
「粉のうま味を味わう
ハードパンコース」がおススメです!
どちらもオンライン体験会を
開催してます!
近々6月の日程お知らせしますね!
%%Free2%%
自信を持ってパンを仕事にしたい方へ
無添加安全安心な「3日目もふわふわパン」で、
お客さまを笑顔にしたいと思いませんか?
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
<こんな方にオススメ☆>
☑️大手パン教室のライセンスを取得
したけど、焼いたパンは冷めると
硬くなる。
不安でレッスンなんてできない。
☑パン教室をやっているけど低価格で
利益が出ない。価格をあげたいけど
自信がなくて上げられない。
☑️パン作りは初心者だけど
将来自宅教室をやりたい。
☑️パンに関わる仕事がしたい。
☑️家族や友達にふわふわの美味しい
手作りパンを食べて欲しい。
☑️自信を持って、友達にプレゼント
できるようになりたい☆
☑️プロのようなパンを作りたい。
☑️オリジナルのレシピを作れるように
なりたい
等々。
専門学校で学び、現場で大量のパンを
焼いてきたパン職人だからこそわかる
知識と技術で皆様のお悩みを
解決します☆
猫好きパン職人の無料メールレッスン
ご登録はこちら↓↓↓
🍞パン教室 shino'sパン工房🍞
お問い合わせは
メール、公式LINEに連絡してください☆
mail:info@shino-pain.com
公式LINE https://lin.ee/GdULGa6
オンライン体験会
https://ws.formzu.net/dist/S95287525/
30分無料個別相談
https://ws.formzu.net/dist/S97131698/
猫好きパン職人の無料メールレッスン
ご登録はこちら↓↓↓
https://shino-pain.com/fx/j8Yfj7
先生情報 |
|
![]() |
shino |
一般企業退職後調理師学校へ進学 調理、製パン、製菓、フードコーディネートを学ぶ。 卒業後大手製パン会社のベーカリー部門に就職。 パン職人歴13年 この間パン職人として製造の傍ら店長、エリアマネージャーとして後進の指導に当たる。 2019年退職後 3日目もふわふわ❤️魔法の無添加パンが作れるパン教室&通パン専門パン工房 shino'sパン工房 開業 プロフィール詳細をみる |