マクロビcafe【精進スイーツ結び】のお菓子&お料理…
- 宮城県
- の教室
マクロビcafe【精進スイーツ結び】のお菓子&お料理教室
(宮城県登米市)
70341202
カラダもココロも、そしてオナカも満たされるマクロビスイーツ。マクロビを学べる北宮城で唯一のお店です。
最終更新日:2025/2/17
![]() |
熊谷桂子 マクロビスイーツ料理研究家 |
洋菓子店、ケーキ工場、カフェなどで経験を積み
大手料理教室で料理・製菓講師も務める。
地元の食材や身体に優しい食材を使用した動物性不使用のマクロビ焼き菓子カフェ
「精進スイーツ結び」を開業する。
アレルギーにも対応した
体に優しい安心安全なお菓子・パン作りに励んでいます。
大手料理教室で料理・製菓講師も務める。
地元の食材や身体に優しい食材を使用した動物性不使用のマクロビ焼き菓子カフェ
「精進スイーツ結び」を開業する。
アレルギーにも対応した
体に優しい安心安全なお菓子・パン作りに励んでいます。
ネット予約可能なレッスン
この教室のレッスン情報
- ■ クラス、コース
- ■マクロビ菓子教室(卵、バター・乳製品、白砂糖を一切使わない)
■マクロビお料理教室(卵、バター・乳製品、白砂糖を一切使わない)
- ■ レッスン人数
- 最小1人~最大6人
- ■ レッスン料金
- マクロビ料理教室:3,800円
マクロビ菓子教室:4,100円 ~ 5,100円
- ■ レッスン開催場所
- カルチャーセンター/公共施設/レストラン/店舗併設スペース/訪問/出張
- ■ 特徴
-
- コースレッスン形式
- 1回完結レッスン形式
- 見学OK
- 入学随時OK
- プライベートレッスンあり
- 駐車場あり
- 入会金無料
- 受講料で払う
- 男性OK
- 初心者OK
- 子供連れママパパOK
- 子供向けレッスンあり
- ■ レッスン開催時間帯
- 平日昼 / 平日夜 / 休日昼 / 休日夜
教室のレッスン風景(2)


この教室へのクチコミ
クチコミをもっと見る先生情報
- ■ 先生のプロフィール
-
洋菓子店、ケーキ工場、カフェなどで経験を積み
大手料理教室で料理・製菓講師も務める。
地元の食材や身体に優しい食材を使用した動物性不使用のマクロビ焼き菓子カフェ
「精進ス…
洋菓子店、ケーキ工場、カフェなどで経験を積み
大手料理教室で料理・製菓講師も務める。
地元の食材や身体に優しい食材を使用した動物性不使用のマクロビ焼き菓子カフェ
「精進スイーツ結び」を開業する。
アレルギーにも対応した
体に優しい安心安全なお菓子・パン作りに励んでいます。
- ■ 実績
-
◇東日本放送KHB 「突撃!ナマイキTV」出演
◆ミヤギテレビMTV「OHバンデス」出演
◇東北放送TBC「サタデーウォッチン」出演
◆登米市コミュニティFM「H@!FM」…
◇東日本放送KHB 「突撃!ナマイキTV」出演
◆ミヤギテレビMTV「OHバンデス」出演
◇東北放送TBC「サタデーウォッチン」出演
◆登米市コミュニティFM「H@!FM」複数回出演
◇仙台タウン情報「KAPPO」掲載
◆「休日のおでかけ」掲載
◇「まっぷる宮城」掲載
◆「ことりっぷWEB」掲載
- ■ 保有資格
- 調理師 / 製菓衛生師 / 食品衛生責任者
米粉マイスター
ナチュラルフード・コーディネーター
教室詳細情報
- ■ 教室所在地
- 宮城県 登米市 中田町石森入道坂5精進スイーツ結び 地図を見る
- ■ 教室最寄り駅
- JR東北本線新田駅
- ■ 最寄り駅からのアクセス
- 新田駅より車で20分ほど
- ■ 教室開始年
- 2014年
- ■ 代表者名
- 熊谷桂子
- ■ 教室HPのURL
- https://www.instagram.com/kei.musubi.macrobiotic.cafe
初めての料理教室で少しだけ緊張していましたが、先生もご一緒した方々も気さくで話しやすくとても楽しい時間を過ごすことができました。
テリーヌショコラマロンを作りましたが、私たちが軽量している間に先生が湯煎で溶かしていてくれたりとひっそりとサポートしてくれていたのでひとりで作るのは難しそうかな?
行ける時間帯の教室があったらまた参加したいです。
ごりろうさん
2025/1/27 14:38:59