kitchen studio *nao*
2025年の恵方巻き、海鮮巻きとキンパ
日高 直子 先生のブログ 2025/2/3 19:34 UP-
昨日の節分で作った恵方巻き2025 今年2025年の節分は2月2日 作ったのは昨年と同じく 海鮮巻きとキンパ風の2種です 海鮮巻きの具材 まぐろ ネギトロ カニカマ かんぴょう 出汁巻き卵 アボカド キンパ風の具材 豚肉の韓国風焼肉 人参ナムル ちぢみほうれん草のナムル もやしのナムル 鬼のパンツ柄の薄焼き卵 あとは、黒大豆、落花生、こんにゃく田楽 節分にこんにゃくを食べる習わしがあることを 知ってから我が家ではこんにゃくも節分料理 の定番になりました。 下記は農水省のHPから抜粋してます↓ 「こんにゃくは食物繊維が豊富で、腸内環境を良くする作用があることから「1年の砂おろし」として、悪鬼を払って新しい年を無病息災ですごしたいという願いを込め、節分にこんにゃくを白あえや煮しめにして食べる地域が多い。」 だそうです。 人参、ほうれん草、もやしの3種のナムルは 料理教室で作るビビンバ用に作った残り があったのでキンパは直ぐに作れました 家族に大好評であっという間に完食!! 作って良かった!! 平日ではなく、日曜だったから いつもより節分を楽しんだ方が 多かったような印象です (あくまでも個人的見解ですが) 2月のイベントとしては節分が終わったら 次はバレンタイン!(あと確定申告ww) バレンタイン当日14日にレッスンやります! からだ想いのヘルシーバレンタインです 是非いらして下さいませ
『からだよろこぶ、グルテンフリーのいちごとチョコのバレンタイン』開催 | kitchen studio *nao*(東京都大田区)のレッスン情報小麦粉、バター、生クリーム、白砂糖不使用のグルテンフリーの上、 大豆粉や豆腐も材料に使った食物繊維とたんぱく質が摂れる 健康的で罪悪感なしで楽しめる、いちごxチョコのバレンタインレッスンです。 濃厚なチョコの味わいが楽しめる大豆粉のグルテンフリーガトーショコラは作ったものをお持ち帰り頂けます。 メニュー 〇濃厚でしっとり、大豆粉で作るグルテ…cookingschool.jp
からだよろこぶ、グルテンフリーのいちごとチョコのバレンタイン / 日高 直子小麦粉、米粉、バターを使わないグルテンフリーのガトーショコラの他、ヘルシーな調理法でからだ想いのバレンタイン料理を楽しむレッスンです。www.street-academy.com
先生情報 |
|
![]() |
日高 直子
クスパアワード2019 インスタ部門賞
|
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。クスパ公認インスタアンバサダー。季節の野菜果物を使った彩り豊かなヘルシー料理と罪悪感のないギルトフリースイーツをお教えしてます。低脂質、低糖質、高たんぱく、減塩などを意識したヘルシー料理なので、ダイエットや美容にも対応したメニューです。各メディアのレシピ提供、セミナー講師、コラム執筆、店舗のメニュー監修、撮影スタイリングなども行っています。 プロフィール詳細をみる |