陽だまりきっちん 料理教室

陽だまりきっちん 料理教室

(東京都八王子市)

【受講生様ご感想】食の知識を子どもに伝えたい!という1番の目標が達成できました♪

阿部 優 先生のブログ 2024/6/20 7:48 UP

 
 
 
スポーツを頑張るお子さんをお持ちの
お母さんのための
ジュニアアスリート食事学講座
『スポーツジュニア食育コンシェルジュ』
 
 
修了試験合格&修了証をお渡しできました♪
 
 
 
 
 
 
スポーツジュニア食育コンシェルジュでは
 
 
 
☑8個の座学
☑2個の調理レッスン
 
 
 
そして最後に修了試験があります。
不合格を出す試験ではありません。
 
 
 
 

 
 
修了試験は
「お勉強終了後もお子さんのサポートが出来るか?」
 
 
 
というのを
確認するための試験です。
 
 
 
スポーツジュニア食育コンシェルジュを
受講中は
テキストを手元に置いて
ごはん作りのサポートをしていただけますが
 
 
 
卒業してからの方が
サポートは長い!!
 
 
 
なので、身についているか、
確認の試験です。
 
 
 
今回ご卒業の受講生様、
お子様が遠方にいますので
普段の様子が見えない💦
 
 
 
でも受講を始めると
毎日の食事の写真を送ってくれるようになり
親子のコミュニケーションが
取れるようになったとのこと。
 
 
 

食の知識を子どもに伝えたい!

 
という1番の目標が達成できた
 
 
 
とご感想をいただきました。
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
離れていればこそ、
伝えたいですよね。
 
 
 
 
他にも受講途中で
監督さんに「食の意識が高い!」と
お子さんがほめてもらえた!と
 
 
 
ご連絡もいただきました。
離れていてもできること、
やっぱりあります!!
『【生徒様ご感想】食事の意識が高い!と褒められました♪離れていても即実践出来る講座の証明。』  春休みごろからスポーツジュニア食育コンシェルジュの講座を受講される方が増えています。  やはり、シーズンが始まるので「体作りをはじめよう!」と思うお子さん…ameblo.jp  
 
 
 
そしてご自身も
スポーツをされるお母さんでしたので
お子さんのサポート、
ご自身の食の管理、
水分補給にも
 
 
 
講座での知識が役に立ったとお話くださいました。
そういう方にはぜひ、
認定講師さんになっていただいて
 
 
 
食の知識を広めてほしい。と思いましたので
スカウトさせていただきました♪
 

 
 
 
ただいまお返事待ちです♪
認定講師さん方は皆さん個性あふれる素敵な方ばかり。
 
 
 
「コンシェルジュ」ですので
自分が全面にで出ない、
サポートに徹する方にお願いをしています。
 
 
良いお返事がいただけると嬉しいです。
 
 
 
 
 
アメトピに掲載されました♪  
【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
   
■ 人気記事 ❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
 
 
受講料や開催場所など
 
 
メニューなどレッスン詳細
 
 
ジュニアアスリートのママ向け講座
 
 
割引クーポン発行中♪
 
 
フォロー&いいね 嬉しいです
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集

最近チェックした教室open