ウェルネオシュガー主催・賛否両論 笠原シェフ郷土料理イベント in 北海道
鈴木貴子 先生のブログ 2024/10/26 12:46 UP-
東京 世田谷区 自由が丘の
グルテンフリー・米粉お菓子教室
主宰の鈴木貴子です。
現在は、動画レッスンのみ受付中です。
ナレーターや司会の仕事&食いしん坊日記も更新中 下記オフィシャルブログにどうぞ。 ↓こちら↓
◆takako official blog ~テレビナレーター・司会~◆
ウェルネオシュガー主催
賛否両論 笠原シェフの
きび砂糖を使った郷土料理イベント
「おうちが、ふるさと。」
北海道での開催。
イベント参加者の皆さんは
笠原シェフの調理を間近で見られる
貴重な機会です。
今回も司会を担当させて頂きました。
本番前、気配を感じて横を見ると、、
撮られていた 笑
馴染みのスタッフさんたちと一緒なので
心強いです。
北海道の郷土料理を笠原流にアレンジした三品は
●鮭のチャンチャン焼き風サラダ
●じゃがい揚げまんじゅう 塩辛バターソース
●こがしきび砂糖 豚丼
もちろん、全てのメニューに
きび砂糖を使用しています。
チャンチャン焼きをサラダ風にしたらどうか?
とか
ジャガイモ団子はカボチャで作っても美味しいし
さつまいもアレンジも◎
など
笠原シェフは、料理アイディアがエンドレス。
きび砂糖をカラメル状にしてタレを作った
豚丼は、タレだけでもご飯三杯いけそうなほど。
すでに予習で3回も作った!
という参加者の方もいらっしゃいました。
私もこれは絶対作ります!
笑いあり涙なしであっという間の時間。
どの料理もとても美味しかったです。
毎回楽しく進行をさせて頂けること
ありがたく感じています。
ご参加下さったみなさん、
スタッフのみなさん
ありがとうございます。
ウェルネオシュガーさんのホームページでは、
きび砂糖をはじめ、様々な砂糖を使った
レシピもご覧頂けますので
ぜひチェックしてみて下さい。
過去のイベントの様子もご覧いただけます。
↓
きび砂糖|ブランドサイト|ウェルネオシュガー株式会社きび砂糖は、大自然の恵みをいっぱいに浴びて育ったさとうきびの風味が活きた、当社独自のお砂糖です。www.wellneo-sugar.co.jp
ーーー
〈おまけ〉
北海道で食べたかったもの!
六花亭札幌本店の
マルセイアイスサンド。
大好きなマルセイバターサンドの
アイスバージョン。
(というのでしょうか?)
お土産では持って帰れないので
どうしても食べたくて、、
本番終わり、ダッシュで向かいました!
場所がイマイチわかっていなかったけど、
いろんな人に聞きながらでもたどり着けた。
現地の人は親切な人が多いですね。
16時ラストオーダーとほぼ同時に入店。
最後の1人で入れました^^
聖子ちゃんも一緒に^^
マルセイバターサンドはもともと大好物で
それがアイスになっているなんて最高☆
クッキーもサクサク食感で新鮮でした。
東京でも食べられたら良いのになー。
せっかくなので雪こんチーズも。
ブラックココアのクッキーで
チーズケーキをサンドしています。
さらにお土産で購入したマルセイバタ。
こちらも北海道の数店舗限定(だと思う)
バターサンドで使用している無塩バターを
有塩バターにしたもの。
料理にも使えそうで、使うのが楽しみです♪
お店をあとにし、空港へ。
北海道のウニとイクラが
ちょっとだけ食べたくて、、
立ち食い寿司店へ。
一貫ずつの計二巻。
(本当にこれしか食べなかった)
ウニ最高☆
いくらも最高☆
時間に追われながらも幸せのひと時でした。
雪印パーラーのミックスソフトは
小さめに作って頂きました。 美味しい☆
仕事もフリータイムも
全てが楽しかったです。
現在募集中のグルテンフリーレッスン
最新レッスン案内はこちら
【動画レッスン(録画を見て好きな時間に作れます)】
◆1コイン500円・体験レッスン
米粉のバナナケーキ◆
↓
『【体験レッスン】グルテンフリー・米粉のバナナケーキ』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報お子さんから大人まで 大人気のバナナケーキを グルテンフリーの米粉で作りましょう。 1ボウルで混ぜていくだけの簡単レシピです。 動画レッスンがどういったものかを知って頂き、 感覚を味わってもらえたらなとの思いで、 体験レッスン動画を作りました。 特別価格にしていますので、 グルテンフリーのお菓子に興味がある方 米粉スイー…cookingschool.jp
◆米粉のチョコチップクッキー◆
↓
『至福のひと口 グルテンフリー 米粉のおやつ チョコチップクッキー』の動画レッスン | 目黒区米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweetsの動画情報米粉を使った、おやつにぴったりの チョコチップクッキー。 型抜きでもなく、絞り出しでもなく、 特別な材料は必要なし! くるくる丸めて簡単に作れちゃうんですよ。 仕事や家事で疲れた時、 ホッとしたい時の幸せのひと口にもピッタリです。 動画レッスンがはじめての方でも 動画を見ながら一緒に作って頂けるような スタイルになっています…cookingschool.jp
◆グルテンフリー・米粉食パン◆
↓
『パン作り経験がなくても出来ちゃう!グルテンフリー・米粉食パン』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報レッスンでも大人気。 日常に取り入れて下さる方が多い米粉食パン。 もちもち食感の米粉食パンは、 お米の甘みも感じつつ、 和の食材のとの相性もとても良く 冷凍保存も出来て、とても便利なんです。 これまで作って下さった方々からも 沢山のつくレポ、アレンジつくレポも頂いたり、 小麦アレルギーの方からは、 「パンを食べられる時がくる…cookingschool.jp
◆米粉のアイスクリーム◆
↓
『グルテンフリー・簡単クリーミーな 米粉のアイスクリーム』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報食べた人がみんな虜になっちゃう、 米粉のアイスクリーム。 メープルシロップときび砂糖の優しい甘さで、 クリーミーな味わいです。 難しい工程もなく、初心者さん向き。 アイスクリームメーカーを使わなくても作れる 米粉のアイスは、作り置きも出来て 夏だけでなく、一年中大活躍です。 ぜひ定番おやつに入れて下さいね。 ー…cookingschool.jp
◆米粉のズッキーニケーキ◆
↓
『米粉のズッキーニケーキ(小麦、乳製品不使用)』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報アメリカでは、キャロットケーキ同様に人気のズッキーニケーキを グルテンフリーの米粉でアレンジしました。 見た目はキュウリのようですが、 実はズッキーニはカボチャの仲間で、 ビタミンCや食物繊維、 余分な塩分を排出するカリウムも含まれています。 お菓子で栄養が摂れちゃうなんて、得した気分ですよね。 気になるお味は、、 とにかく食…cookingschool.jp
お問い合わせもお気軽に。
↓最新情報はこちら↓
グルテンフリーオンラインレッスン
ホームページ
東急東横線・大井町線
自由が丘駅 徒歩5分
インスタグラム
↓ こちら ↓
先生情報 |
|
![]() |
鈴木貴子 |
グルテンフリースイーツ研究家・製菓衛生師/TVナレーター・司会として活動中。 東京都 世田谷区自由が丘で、グルテンフリーの米粉を使ったお菓子教室Happy Sweetsを主催。 笑顔いっぱい おしゃべりいっぱい 賑やかなレッスンです。 横浜市のごぼうハウスで、技術指導者として、 お菓子作りの講師、メニュー開発も担当しています。 プロフィール詳細をみる |