ローフード発酵LAB /ロースイーツ・ローチョコレート

ローフード発酵LAB /ロースイーツ・ローチョコレート

(東京都渋谷区)

アクアクララカレンダー撮影秘話|進化と感動の10分レシピづくり

安藤千英 先生のブログ 2025/4/1 10:36 UP

こんにちは。
リビングフード(ローフード・発酵)の専門家、料理家の安藤千英です。


実は昨年の3月から取り組んできたお仕事が、
2023年11月に無事完成しました。


アクアクララ様の2024年カレンダー
お水やお湯を使って、約10分で完成するスピードレシピの提案です。


Instagramでは完成時にご報告していたのですが…
ブログにはまだ残していなかったので、4月の今、改めて記録を残そうと思います。





◆ レシピ制作の舞台裏


この撮影は、これまで5年間ご一緒してきた
Princess(テーブルグリル)レシピ撮影チームとの、
はじめての他社様案件でした。


今回はカレンダーということで、
“アクアクララのお水” を主役に、ユーザー様の暮らしに寄り添った内容を意識しました。


子育て中のママや忙しい方々が、
“手早く、栄養バランスの取れたごはん”をつくれることを大切に。


「フライパンでさっと火を通したあと、
アクアクララのお湯を注いで一煮立ちで完成!」


そんなレシピの連続でした。

◆ カレンダー収録レシピ


1月:薬膳茶漬け
2月:茄子とひき肉のあんかけごはん
3月:レタスと豚肉のミルフィーユ煮
4月:朝の栄養運転スムージー(赤のビタミンスムージー)
他12ヶ月とプラス1品


4月は冷凍ベリー・マンゴー・パプリカを使った、
真っ赤なスムージー。


仕上げにはアクアクララの冷水を加えることで、
口当たりがさらっとしてとっても飲みやすくなります。
お水のミネラルバランスって、やっぱり大切ですね。





◆ 苦労と学び、そして感謝


撮影までのレシピ制作は、本当に大変でした。
何度も試作と修正を繰り返しながら、
「家庭で本当に役立つもの」を考え続けました。


でもその分、たくさんの気づきと進化がありました。


今まではどうしても、料理家の視点でレシピを組み立てていましたが、
今回は「ユーザー様の視点」で提案することに集中。


だからこそ、“実家の両親にも胸を張って見せられる”
そんな一冊になったのだと思います。





◆ お気に入りのプロフィール写真も!


今回の撮影では、
カメラマンの吉濱さんに撮っていただいた
お気に入りのプロフィール写真が生まれました。


最初はとっても緊張していましたが、
コーディネーターのYukiさんが場を和ませてくださり、
自然な笑顔に…(笑)


◆ 企業様へ


このようなレシピ監修・撮影ディレクションのお仕事も承っております。
健康・美容・子育て家庭・ヴィーガン・プラントベース向けなど、
様々なニーズに応じたレシピ開発が可能です。


企業様からのお問い合わせ・ご依頼もお待ちしております。


「健康で、美味しく、誰でも簡単に。」
それが私のモットーです。

今日もたくさんのブログから読んでくださりありがとうございました
安藤千英公式Instagramはこちら 安藤千英公式Instagram

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集