クスパ > 福岡県 > その他福岡県 > 久留米お料理教室 今日のごはんなあに > レッスン情報 > 久留米教室「台湾夜市」

最終更新日:2025/6/7

久留米お料理教室 今日のごはんなあに(福岡県久留米市)

家族の「今日のごはんなあに」に応えられるメニューを伝えたいと思っています。

この教室のフォロワー:
20人
過去の予約人数:
17人

年に1度のお料理世界旅行!
今年は台湾グルメ旅~夜市に~ パスポートはなくてもすぐに海外にいけるからこの機会を逃さないでくださいね。
一日平日をふやしました

*お持ちかえり品はキムチとマカロンです
*5人+私計6人で試食、一緒に片付けまでします

久留米教室「台湾夜市」

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2023
    7/13(木) 10:30〜14:00
    満席
  • 2023
    7/22(土) 10:30〜14:00
    満席
  • 2023
    7/25(火) 10:30〜14:00
    満席
  • 2023
    7/27(木) 10:30〜14:00
■開催場所 福岡県 久留米市 安武町安武本 3301
■レッスンメニュー 魯肉飯(ルーローハン)
豚バラ塊肉大好き!八角や五香粉のスパイシーさと甘辛い味付けで丼すすみます
台湾即席豆乳スープ
豆乳を温める2分間でできる、台湾定番のもろもろスープ。朝食にも最適
台湾屋台オムレツ
屋台でよく見る切干大根の入ったオムレツ。なつかしい味
春雨とひき肉のサラダ
ライムと煎りコメなども入れて、すっぱくて爽やかで香ばしいサラダ
キムチ
今本格キムチづくりにはまってます。年中無休で作ってくださいね
豆花
もちもち食感にしょうがの効いたシロップですっきり
烏龍茶梅
梅がまだあれば梅茶を漬けましょう。甘い烏龍茶梅は台湾の定番スイーツですよ
すいかのかき氷
ミントシロップをつくってかき氷にします。とてつもなく爽やか!
リベンジマカロン
マカロンをリベンジしなきゃ本当の復活とはいえません♪フレーバーはおまかせで
■レッスン内容 中華料理
■レッスンの流れ 1.ウエルカムドリンク
2.レシピのなりたち
3.師範
4.師範どおり実習
5.試食
6.まとめ
7.かたづけ
7.お持ち帰り用意
8.質問タイム 解散
■受講料 4,000円(税込)
■定員 6名
■持ち物 エプロン ハンドタオル エコバック 保冷剤
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
持丸 葉子
持丸 葉子
管理栄養士 調理師 衛生管理者    福岡県出身

福岡久留米お料理教室「今日のごはんなあに」主宰 お料理講師 スパイス&ハーブコンサルタント 丸山商店公式アドバイザー
大学卒業後 某大手コンビ二エンスストア弁当類新商品開発チームリーダーを7年、お料理専門学校アシスタントを5年、結婚後独立15年
雑誌 TV ラジオ メディア等へのレシピ提供、出張教室もおうけしております。

教室からのお知らせ

2022/4/11

ご予約、お問合せは電話・HP・DM・LINEからお願いいたします
09018751145 LINE ID:yoko.mochimaru

2020/12/23

2020.11.12月のレッスンは全て満席になっております

2020/4/8

緊急事態宣言が福岡県でもだされることが決まり、4月のレッスンを全て中止することといたしました


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

tea school Les Prèludes 紅茶教室

tea school Les Prèludes 紅茶教室

(神戸市中央区中山手通)

お菓子教室「cuillere」

お菓子教室「cuillere」

(大阪府河内長野市)

Life with cooking

Life with cooking

(千葉県柏市)

Salon de risaison

Salon de risaison

(大阪府大阪市北区)

manina

manina

(京都府京都市左京区)