毎日のごはん、おもてなしにもなる目先の変わった「世界の家庭料理」を楽しく作りましょう!
生のカレーリーフ、スパイスをふんだんに使った「南インドカレー、きたインドカレー全5品」
①塩チキンカレー(ウプサラチキン)②海老とカシューナッツのカレー ③トマトチャトネ(チャツネ)④かぼちゃのポリヤル
フェンネル風味⑤水菜のぽポリヤル、 生のカレーリーフ、ブラウンマスタードシード、フェネリーグ、クミン、コリアンダーなどのスパイスを使って、家庭で作り易いようにレシピを構成しました。レシピの簡単な説明の後、デモンストレーションスタイルで作っていきます。時々お手伝いをお願いいたします。出来上がったら盛り付けをして、試食になします。インドスパイス、生のカレーリーフの入手先などお伝えします。お気軽にどうぞ!!
オンライン タラとジャガイモの南イタリア風(軽いチーズ焼き)、貧乏人のパスタ(ビーゴリインサルサ)、ほうれん草のしっとりソテー
今年はタラがとってもいいので、タラ(生でも塩タラでも)とジャガイモを使って、レモンの風味をまとったトロッとしたミルク煮にチーズをかけてさっとオーブンで焼く南イタリアの家庭料理です。貧乏人のパスタ(ビーゴリインサルサ)玉ねぎとアンチョビを使ったお手軽なパスタです。ほうれん草をしっとりとソテーする方法をお伝えします。
先日のレッスンで皆さんとても感激されていたので改めてご紹介したいと思います。
生のカレーリーフとspiceを使い、奥深いカレー2種、サンボル、ポリヤル、チャトネの5種盛り合わせを作ります。
レシピの説明後、皆さまに近くで見ていただきながら5品仕上げていきます。
盛り付けは各自でお代わりをして下さい。
使用するspiceはブラウンマスタードシード、フェネグリーグ、クミンシード、フェンネルシード、ターメリックパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、ガラムマサラパウダー、ココナッツファイン、ウブドダル
皆様がすぐにご家庭で作れるようにシンプルなレシピに整えてあります。材料もシンプルでご家庭でレシピ通りに作って再現していただけます♪
生のカレーリーフの簡単な入手方法、インド人経営のスパイス店などもお伝えします。
料理研究家、フードスタイリストのアシスタントを務めた後フリーランスへ
フランス料理、日本料理、イタリア料理、韓国料理、ベトナム料理、タイ料理をそれぞれの料理人(シェフ)のレッスンに通いながら、32年に渡り広告、販促、出版の料理制作、スタイリングに携わる。家庭でも作り易いようにアレンジ
2022年よりオンラインzoomレッスンで延べ300人にお教えする
不定期でリアル料理教室&スマホレッスンを開催