材料が自宅に届く!お手軽オンラインレッスン♪
初めての方でも、気軽に本格的なルヴァン種を使用した麹パンを作ることができます。
長時間の外出が難しい方
教室まで通えない方
麹好きな方
パン好きな方
何か楽しみを見つけたい方
夢中になれるものが欲しい方
イーストのパンを大変身させたい方
におすすめのレッスンです♪
サポートも充実していて、質問もしやすく、安心してご受講いただけます!
3ヶ月コース(月1回のレッスン)
材料が届くから、パンの専門店へ行かなくてもいい!
講師こだわりの酵母も冷凍でお届け。
麹パンを始めるには、もってこいの内容となっています!
事前オリエンテーション(講師とコミュニケーションをとって不安を解消)
+
酵母作り&パン作りレッスン
+
復習用動画
+
公式LINEにて質問し放題
わからないところは、どんどん質問してください。
月に一回のお楽しみ時間にしていただけると嬉しいです♡
レッスン開催日は、備考欄をご覧ください。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■使用ツール | ZOOMを使用したオンラインレッスンです。
別日に、事前オリエンテーションを設けており、 ZOOMの使い方や当日のレッスンについての注意事項などのご説明をします。 不安があっても、オリエンテーションで共有し解消していきましょう^^! オリエンテーションの日程はお申し込み後に別途ご連絡いたします。 |
---|---|
■レッスンメニュー | 麹種を使ったパン5種+アレンジ1種。
1回目 麹種作り(座学) 惣菜パン(ハムエッグ×3個、ウインナーパン×3個) 2回目 全粒粉パン(食パン1斤、クロックムッシュ) 3回目 カンパーニュ(ドーム型×1個、クランベリー&くるみ×1個) |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | 生徒様のメールに、ZOOMへの招待URLをお送りいたします。
送られてきたURLをクリックし、部屋に入っていただきます。 接続や操作確認をした後、レッスンに移ります。 発酵時間を利用してレシピ説明や雑談、質疑応答など行います。 その後、焼き上がったパンを試食し、レッスン終了となります。 |
■受講料 | 24,000円(税込) |
■定員 | 1〜6 |
■用意するもの | ノートパソコンやタブレット。Wi-Fi環境であること。
携帯電話は、画面が小さく、画面越しだと分かりずらい場面もあるかと思いますので、お勧めしません。 |
■備考 | レッスン開催日!
【3月生】 月曜コース : 3月17日、4月21日、5月19日 火曜コース : 3月18日、4月15日、5月20日 水曜コース : 3月19日、4月16日、5月21日 金曜コース : 3月21日、4月18日、5月16日 クスパからお申し込みの方は、 『ご希望のレッスン初日の予約枠』 にお申し込みください! こだわり酵母パン教室フリーゼのホームページからも、 お申し込み可能です! より詳細をご覧いただきたい方は、こちらをご覧ください。 https://pankyousitufrise.com/lesson-top/ キャンセルポリシー (ご確認いただきお申し込みください) ■レッスン料金のご入金をもってお席の確保とさせていただきます。 (お申し込み後1週間以上経って、ご連絡がないまま入金の確認ができない場合にはキャンセル待ちの方にお席をお譲りさせていただく場合がございます) ■ご入金いただきましたレッスン料金は返金できません。材料と動画・レシピ等をお届けいたしますので、復習でお願いいたします。ご質問は何度でもしていただいて大丈夫です。代理の方がご参加頂くことも可能です。 ■心配な方は予行練習をさせていただき、万が一インターネット環境の問題などで繋がることが難しいと判断した場合には返金させていただきます。レッスンをお受けいただくことが出来ません。 配送に関する注意事項と対応について 1、配送可能地域 材料の配送は日本国内のみ対応しております。誠に申し訳ございませんが、国外への配送は承っておりません。 2、追加料金について 九州・沖縄・北海道への配送の場合、送料として別途料金が発生いたします。正確な金額はお申し込み後にご案内いたしますので、ご了承ください。 |
■支払方法 |
クスパ決済のみ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
1983年生まれ。宮城県大崎市出身。
現在はお茶どころである埼玉県入間市在住。
高校卒業後、航空自衛官(航空機整備員)として23年勤めました。
2024.4月に退職し、自宅で「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン!
パンを習うだけではなく、「家でも職場でもない場所に居場所をつくる」そんな教室になるといいなと思っています。