発酵料理教室くまのこ結膳(大阪府門真市)の今月のレッスン一覧

クスパ > 大阪府 > 北河内 > 発酵料理教室くまのこ結膳 > レッスン情報

最終更新日:2025/5/21

発酵料理教室くまのこ結膳(大阪府門真市)

駅から徒歩2分♫発酵を毎日の食卓に

この教室のフォロワー:
17人
過去の予約人数:
60人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
5月の予約可能レッスン
2025 526日 (月)

たまねぎ麹を仕込むランチ付きLessonです。たっぷり430gお持ち帰り付き。
完成したたまねぎ麹のお味見が出来るので、持ち帰った後の見極めも安心。
【学べるポイント】
◎ヨーグルトメーカーで発酵させる温度帯と時間
◎常温放置の場合
◎上手く作るコツ

ゆっくり仕込んで質問し放題。発酵に慣れていない方も、初めてさんも、安心です。
もうコンソメは要りません。玉ねぎ麹からスタートする無添加生活の第一歩をどうぞ。
仕込んだ後は、講師が用意した発酵ランチをご試食いただきます。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,700円(税込)
    5月26日(月) 10:00〜11:30
  • 5月26日(月) 12:30〜14:00
  • 5月26日(月) 15:00〜16:30
  • レッスン内容:その他
  • 定員:4名
2025 527日 (火)

韓国の発酵調味料コチュジャンを作るLessonです。
手作りのコチュジャンは旨味が強く、お料理の味付けはもちろん、野菜にディップするのもおすすめ!
試食ではビビンバを作りますが「コチュジャンってこんなにぱくぱく食べられるの?」と驚くはず。
あとひく美味しさに、食欲が止まらない!
Lessonレシピは辛さ控えめで旨味が強いですが、辛さ調整可能です。
発酵できたら冷凍保存で安心。
無添加コチュジャン、始めてみませんか?

仕込んだコチュジャン約130gお持ち帰りです。
ご自宅で発酵していただきますが、発酵器がなくても発酵させる方法お伝えしますので、ご安心下さいね。

試食の写真など詳細はInstagramをご確認下さい。

  • レッスン内容:韓国料理
  • 定員:4名
2025 528日 (水)

本醸造醤油と米麹を使用して、醤油麹を仕込みます。ご自身で仕込んだものはお持ち帰り(醤油200ml+麹)。
教室で用意した醤油麹を使って、発酵万能ダレを作ります。非加熱、ノンオイル、ノンシュガー、無添加、醤油の塩分のみで加塩なし!焼肉のタレのようなお味です。今回は、子供から大人まで食べられる豚丼を作ってご試食いただきます。くまのこ自家製味噌汁と香の物付き。
付け合わせ、お味噌汁の具材、香の物は仕入れによって変わります。
イメージ写真はInstagramよりご覧下さいませ。

醤油麹の効能(一例)
◎グルタミン酸が塩麹の10倍
◎血液サラサラ
◎免疫調節作用(醸造時の醤油乳酸菌)
◎大豆成分の旨み
◎醤油をそのまま使うより減塩

醤油麹レシピ(一例)
◎唐揚げの下味
◎冷や奴
◎浅漬け
◎オリーブオイルで和風ドレッシング
◎卵かけご飯

発酵万能ダレレシピ(一例)
◎焼肉のタレとして
◎ローストビーフ、ポークの下味
◎あんかけ
◎ごま油でドレッシング

フォロワー 4人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 529日 (木)

これ1本で味が決まる、発酵調味料の万能選手「白だし」のLessonです。
パパッと作れる副菜に。毎日のお弁当に。冷蔵庫の常備菜ストックに。
ズボラな人ほど愛してしまう白だしの使いこなし術をお伝えします。

ひねもすの白だしは濃縮タイプ。そのまま使ったり希釈したり、調味料をプラスすればアレンジは無限です。

約400cc仕込み、Lessonで使った余りはお持ち帰りいただけます。

お弁当スタイルをご希望の方は、お気に入りのお弁当箱をご持参下さい。
※その場でお召し上がりいただきます。

その他のイメージはInstagramをご覧下さい。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 530日 (金)

これ1本で味が決まる、発酵調味料の万能選手「白だし」のLessonです。
パパッと作れる副菜に。毎日のお弁当に。冷蔵庫の常備菜ストックに。
ズボラな人ほど愛してしまう白だしの使いこなし術をお伝えします。

ひねもすの白だしは濃縮タイプ。そのまま使ったり希釈したり、調味料をプラスすればアレンジは無限です。

約400cc仕込み、Lessonで使った余りはお持ち帰りいただけます。

お弁当スタイルをご希望の方は、お気に入りのお弁当箱をご持参下さい。
※その場でお召し上がりいただきます。

その他のイメージはInstagramをご覧下さい。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 531日 (土)

たまねぎ麹を仕込むランチ付きLessonです。たっぷり430gお持ち帰り付き。
完成したたまねぎ麹のお味見が出来るので、持ち帰った後の見極めも安心。
【学べるポイント】
◎ヨーグルトメーカーで発酵させる温度帯と時間
◎常温放置の場合
◎上手く作るコツ

ゆっくり仕込んで質問し放題。発酵に慣れていない方も、初めてさんも、安心です。
もうコンソメは要りません。玉ねぎ麹からスタートする無添加生活の第一歩をどうぞ。
仕込んだ後は、講師が用意した発酵ランチをご試食いただきます。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:その他
  • 定員:4名
先生情報
yukari
発酵料理教室くまのこ結膳主宰   大阪府出身

大手料理教室にて7年、約6,000人の生徒様に料理・パン・ケーキのレッスン、スタッフの育成などに従事
わかりやすく丁寧なレッスンを心がけています。
発酵を毎日の食卓に取り入れられるように、初心者さんも安心のレシピでレッスンを行います。


◇ひねもす発酵研究所ディプロマ
◇薬膳コーディネーター
◇ABCクッキングスタジオ料理ライセンス
◇同上パンライセンス
◇同上ケーキライセンス


ページのトップへ戻る