オンライン 不老長寿をめざそう!稀少2000年の歴史を紡ぐ大和橘を使ってオリジナルお屠蘇をつくろう(お屠蘇キット付き)

クスパ > 東京都 > 目黒区 > 薬膳工房あすごはん @ 目黒 > レッスン情報 > オンライン 不老長寿をめざそう!稀少2000年の歴史を紡ぐ大和橘を使ってオリジナルお屠蘇をつくろう(お屠蘇キット付き)

最終更新日:2024/1/3

薬膳工房あすごはん @ 目黒(東京都目黒区)

発酵食を取り入れた食材の魅力と気になる体調のことをはじめての方にもわかりやすくお教えいたします。

この教室のフォロワー:
18人
過去の予約人数:
9人

【2000年の時空を超える伝説の神木「大和橘」をつかってお屠蘇作りませんか?】
2022年の始まりに邪気を払い、一家の無病息災の願いを込めて
2000年の歴史を紡ぐ大和橘を使ってオリジナルのお屠蘇をつくりましょう
通常のお屠蘇は市販されている屠蘇散という5・6種類の生薬を漬け込んで作りますが、
薬局で買った屠蘇散は何が入っているの?
薬っぽくない。。。?
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
薬膳工房あすごはんでは
お屠蘇の効能を
皆様の身近にある食材と、日本の古来種『大和橘』を使って
お屠蘇の考え方を日常の生活の中に溶け込みやすくしてご案内したいと考えております。


【講座のポイント】
ポイント1
はじめて薬膳に触れる方でも大丈夫!
お屠蘇として漬け込む食材は事前にお送り致します。
漬け込む本みりんまたは日本酒、白ワインだけをご用意いただいて、
ご自宅からお気軽にご参加いただけます。
講師がデモンストレーションをしながらゆっくり進めていきますので、
初めての方でも安心です。


ポイント2
復習もしやすいレッスン形式
お申込みいただいた皆様に
お屠蘇の詳細
お屠蘇レシピなどをお送りします。
お屠蘇以外にもつかえるので
普段の生活で
あらためてご自身で復習がしたいという方も安心してご参加いただけます。


ポイント3
本ワークショップは、Zoomによるオンライン形式での開催となります。
翌日から1月2日までFacebookページでの録画動画視聴となります!


ポイント4
お屠蘇につけキットはご自宅へ配送いたします!


ポイント5
当日までにご用意いただきたいものはこちら↓
お屠蘇に使うみりんまたは日本酒は各自ご用意ください。
日本酒を白ワインに変えていただいてもGOODです。
こちらからはお屠蘇キットとして漬け込む材料とレシピなどをお送りいたします。
漬け込みから1日おいて
お味をチェックし、ころあいをみて漬け込んだものを取り出してください。
オンラインで繋がりながら
お屠蘇の意味や、
漬け込む食材の効能を知り
お屠蘇づくりを楽しみましょう。
そして、2022年の一年の始まりに邪気を払い、
健康を願いながら手作りのお屠蘇を飲んで新しい一年を迎えてみましょう

オンライン 不老長寿をめざそう!稀少2000年の歴史を紡ぐ大和橘を使ってオリジナルお屠蘇をつくろう(お屠蘇キット付き)

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■使用ツール ZOOM
■レッスンメニュー 稀少2000年の歴史を紡ぐ大和橘を使うオリジナルお屠蘇
キットは事前にお送りします
■レッスン内容 薬膳料理
■レッスンの流れ デモストレーションをしますので一緒にされていただいても、
オンライン終了後ご自身のタイミングでやられてもかまいません。
■受講料 3,000円(税込)
■定員 15
■用意するもの 本ワークショップでは
お屠蘇につけるキットはお送りしますので、
当日までに
➀漬け込む本みりんまたは日本酒(白ワインご希望の方は白ワイン)、
②200㎜はいるガラス瓶(煮沸したもの) 
③筆記用具
をご用意ください
■備考 本ワークショップでは
お屠蘇につけるキットはお送りしますので、
当日までに
➀漬け込む本みりんまたは日本酒(白ワインご希望の方は白ワイン)、
②200㎜はいるガラス瓶(煮沸したもの) 
③筆記用具
をご用意ください

★申し込みの名前と当日ZOOMの画面上に表示されるお名前を
同じしていただけますようご協力ください。
 (講師ひとりで申込者の出欠チェックを行いますので、
  スムーズに開催できるようにお願いいたします。
  一致せずに確認ができない場合は、ご参加できない場合がございますので
  予めご了承ください。)

★入室の際は「マイク」は通常OFFでお願いいたします。
ご自身がお話する時だけ「ON」にして下さい。
VIDEOをONにしていただけると
コミュニケーションが取りやすいので、ONにしていただけると嬉しいです。
★セミナー参加は2種類です。
① オンラインリアル参加チケット
 Zoomでのご参加となります


② 翌日からFBグループ録画視聴
 秘密のFacebookグループにて録画で視聴できます。
ご招待する関係で原田智子をフォローしてください
httpfs://www.facebook.com/HaradaYakuzen/
※facebookアカウントお持ちでない方は、ご視聴できませんんので、
 アカウントをおつくりください。
※セミナー終了後は、ZOOMで参加された方もFACEBOOKグループでアーカイブ
視聴できます
※申し込みの名前と当日ZOOMの画面上に表示されるお名前を同じにしてください。
 (申込者が一致せずに確認ができないため、ご参加できない場合がございます。)
※ZOOM申し込み締め切りはキットお送りする関係で12月21日まで
 録画視聴は26日までとさせていただきます。
その後ZOOMのURLをおしらせいたします。
万一、3日前にもZOOMのURLが届かなければ、
薬膳工房あすごはんまで直接ご連絡ください。
※キャンセルポリシーにつきましては、キットの発送をかける12月21日以降のキャンセルは料金の100%となりますので、あらかじめご了承ください。
また,当日のzoom講座時間にご参加できない場合,後日Facebookグループでアーカイブ録画URLを送付させていただきます

■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(事前にお振込いただきます)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー キット発送の関係で12月21日後のキャンセルはお受けできません

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
原田智子
原田智子
薬膳工房あすごはん主宰/国際薬膳師調理師   東京都出身

『薬膳工房あすごはん』では、消化吸収と排泄できる身体つくり 『発酵食を取り入れた、おうちで出来る薬膳』をコンセプトにした講座と発酵ONEDAYワークショップを開講しています。
おうちでつくる安全な発酵食をモットーに、日本人が古くから行っている『寒仕込み』の考え方に基づき冷蔵庫を使って仕込む安全な発酵食の作り方を講座内でお話しし、毎回発酵食を取り入れたお食事をみなさんで仕上げていきます。


教室からのお知らせ

2020/1/8

寒仕込みしよう!自然栽培の在来大豆でを味噌つくりWS

寒くてイヤだな――って思いますが、
この時期ならではの寒仕込み!
お味噌をつくりましょう。
寒仕込みすることで雑菌の繁殖が抑えられ、
安心してお味噌をつくることができます。
一回つくると、そのおいしさに
毎年作りたくなります。
お味噌汁だけじゃなく
味噌と酒粕を合わせた汁ものや
お味噌と豆乳を合わせてシチューにしたり
お味噌とチーズをあわせたてグラタンなど
組み合わせは無限です。
自分で仕込んだお味噌は腸内環境を整える力をかしてくれます。
腸内環境を整えれば、免疫力もアップして風邪や花粉症の予防にも!!
是非この時期ならではの寒仕込みの手前味噌を一緒につくりましょう。
作り終わったあとは、
ほっこりお味噌をつかったデザートタイム。
あわせておいしいお茶もご用意しております^^

無農薬在来種大豆トヨコマチを使って乳酸菌味噌作り(デザート)
https://cookingschool.jp/do/school/lesson?schoolLessonId=227229&schoolId=14095

#味噌作り
#自然農法
#発酵食
#薬膳工房あすごはん

2019/12/12

2020年の年明けに食べる伝統料理のおせち。
添加物のないおせちをできれば少し用意したい!!
でも、ひとりだと。。。
というご希望から
年末におせち講座を開講します。
低温で仕込んだ乳酸菌を活かした発酵だしと
お砂糖はつかわず、
フルーツ発酵ジュースとはちみつを使って
作っていきます。
おもちかえりおせち内容
①花豆のやまぶどうジュース煮 
②伊達巻
③筑前煮(れんこん・こんにゃく・にんじん・干ししいたけなど)
④紅白なます
⑤栗きんとん 紫芋
⑥栗きんとん 紅あずま
⑦かたくちいわしとミックスナッツの田作り
⑧たたきごぼう
⑨里芋の白煮
など
21cm×21cmのお重に詰めてお持ち帰りです。


ページのトップへ戻る