パイナップルケーキ教室。 マジパンベースに近い生地でつくるので
きめ細かいしっとり系です。 焼きたては、ホクホク
冷やすとしっとり。 あっためますか?
冷やしますか? どちらでもおいしいので決められない。。 アーモンドパウダーと粉砂糖を使っているので優しいコクと甘さが飲物とよく合います。冷たい紅茶にもすごく合うし、夏を満喫できます。 ちなみに、、 夏の冷たい紅茶。わたしは水出し紅茶を毎日作っています。水出しコーヒーがまろやかでおいしいなら紅茶だっておいしいはず。濃さはお好みで1リットルにティーバッグ3個くらいかな、2個でもできます。薄く仕上がるとぐびぐび飲めます。冷たい紅茶はのどごしスッキリダイエット効果もあるとか?? マラソンランナーが飲んでいる飲物も、アイスティー(無糖ね)と、聞いたことあります。紅茶の勉強をしているときに先生から聞きました。殺菌効果もあるのでうがいにもいいとか。 カフェインが気になる方はルイボスティーで。 梅雨蒸し蒸しの毎日、汗かいて水分とって夏の体へと対応しないとね。。 #ルタンドイクノ #パイナップルケーキ #高松市お菓子教室