クスパ > 香川県 > ルタンド・イクノ > ブログ記事一覧

最終更新日:2022/10/1

ルタンド・イクノ(香川県高松市)

誰でも簡単に楽しく作れる教室です

この教室のフォロワー:
1人

ルタンド・イクノ

>>ブログを見る

最新のブログ記事

桃と桃尻
2025/6/30 9:20 UP
今年は、何かと豊富で叔父から、親戚からと
どやどや届く。
ありがたや。
梅は、何キロ梅干しとシロップと、ジャムを作ったか、、
続きを読む>>
パイナップルケーキ
2025/6/26 9:57 UP
パイナップルケーキ教室。 マジパンベースに近い生地でつくるので
きめ細かいしっとり系です。 焼きたては、ホクホク
冷やすとしっとり。 あっためますか?
冷やしま…続きを読む>>
2025/6/22 21:55 UP
パイナップルケーキ。 今月の教室と販売にしようかなーと考え中。
生地はアーモンド粉メインなので
冷やしても、固くならず夏のひんやり甘おやつ。 こうも暑いと
体力…続きを読む>>
2025/6/22 21:52 UP
ババロアキャフェ 日新コミュニティセンターで夏のお菓子のお土産教室。 しっかりコーヒー味を効かせたババロアなので
うん!すごいコーヒーの味がする!と
おもわず声…続きを読む>>
梅仕事
2025/6/11 9:45 UP
さて、 親戚幼なじみから、梅もらってーと、届いた梅。 まだまだあるの。。とのこと。去年は不作で梅、あんず、すもも、なんにも無かった、、と聞いていたので自然の恵み…続きを読む>>
家族の変化は突然に。
2025/6/8 15:48 UP
今年から、母の高齢化スピードが進みつつでも元気なのでなんとかなるだろうと、思っていたら、ある日突然体中に力が入らなくなって生活困難に。関節リウマチ。 今は、ほぼ…続きを読む>>
大豆粉シフォン
2025/5/20 9:00 UP
日新コミュニティセンターで今期のお菓子教室はじめ。 大豆粉を使ったシフォンです。
大豆粉は最近入手しやすくなり、大豆臭もなく
使いやすくなっています 豆の優しい…続きを読む>>
バナナパイ
2025/5/20 8:57 UP
バナナパイ教室でした。 練り込み生地の簡単タイプです。
サクサクして軽いのでフィリングはしっかり味で。 久しぶりの大理石まな板で
タルト生地を伸ばす。
ひんやり…続きを読む>>
バナナパイ
2025/5/10 11:03 UP
パイといっても、折り込みパイではなく、練り込みタイプの生地です。バナナは高級フルーツになってしまい一房260円のときもありますが、お安いバナナもおいしいけど、や…続きを読む>>
いちごティラミス
2025/5/10 10:53 UP
投稿したつもりになっていましたが、、 いちごティラミス教室4月に開催。 よくばりイチゴ使いのティラミスです。 欲張ってイチゴをのせたら すってんころりん。。。
続きを読む>>
先生情報
IKUNO
教室主宰 カフェ監修 レシピ提案   香川県出身

地元料理教室に5年通いアシスタントを勤める
カフェ勤務を経て教室開催。
企業、コミュニティセンター講座、子供教室、自宅教室、
卸売り販売等展開
ヨンデンプラザサンポート 通年レッスン

教室からのお知らせ

2016/11/28

竹田恒泰チャンネルにキャラメルナッツのトルテが紹介されました


ページのトップへ戻る