バナナパイ教室でした。 練り込み生地の簡単タイプです。
サクサクして軽いのでフィリングはしっかり味で。 久しぶりの大理石まな板で
タルト生地を伸ばす。
ひんやりまな板です。 昔、タルトに夢中になっている時に 大理石まな板がほしくて知り合いの石屋さんな頼んでいただいたもの。人工大理石まな板はあったけどサイズが小さいので大きいサイズがほしかった。そしてやってきた大理石まな板は、想像以上にずっしりと重く、、、そりゃ石だもんね。。 そして石屋プロなので、質良いしっかり目の詰まった大理石まな板を選んでくれたそうで。まな板なので厚みもありどっしりと動かない。頼りになる大理石まな板です しかし、タルトの熱が冷めると出番が無くなり、久しぶりの登場です。 何キロあるのか分からない大理石まな板。
持ち運べる腕力があるうちは、
タルトを作れそうです。 フィリングは、生クリーム、卵、ヨーグルト、砂糖すぐに用意できるものばかり。 生地が、軽いタイプなのでキッシュにもおすすめ。