家庭で作るお菓子のおいしさを大切に、でもひと手間かけてぐっと見栄えのするスイーツをご紹介しています。
東京 新宿のお菓子教室l'erableの藤沢です。
先日、石垣島に行ってきたのですがもう25℃を超えてまして初夏でした!
帰国日が東京は雪がぱらつく気温で、その寒暖差にやられてしまいました💦💦
石垣島レポはまた改めて~
4月のレッスンは
米粉のカヌレ
苺のバスクチーズケーキ
カヌレは何回かレッスンしていますが、リクエストをお受けしまして。。。
うーん、でも同じだとつまらないかなぁと米粉で作ってみました。
小麦粉との最大の違いは生地を寝かせなくてOKなところ。
これは大大大メリットですね~。
そして、苺のバスチー
春らしい簡単なお菓子にしたいなと思いましてチョイスしました。
よりなめらか食感をめざして改良しました。
開催予定日
4月10日(木)11:30
4月13日(日)13:00
4月14日(月)11:30
レッスンはデモンストレーション形式なので初心者の方もお気軽にどうぞ!
試食、お持ち帰り付き
お持物 筆記用具、保冷バック
場所 東京都新宿区
参加費 会員様11,000円 非会員様11,500円
お申込みは3月8日21時より開始いたします。
こちらからお願いいたします。
l'erable レッスンお申込みフォームssl.form-mailer.jp
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ卒、フランス国立製菓学校、エコール・リッツエスコフィエなどで本場のフランス菓子を学ぶ。
東京、新宿にてサロンスタイルのお菓子教室を主宰
CMや映画、企業パンフレットなどの菓子制作多数。
著書に 桃のお菓子づくり(誠文堂新光社)