働く女子も3分で作れる、お砂糖なしの「引きだしスイーツ」が大人気!「未来食つぶつぶ」の教室です。
こんにちは。
自分遊びのパイオニア。
天女ナビゲーター、
つぶつぶ料理教室早稲田本校講師の
坂野純子です。
50代からの働く女子応援!
毎日の食から、遊びと仕事のパフォーマンスが変わる「未来食ヤマトナデシコCooking」を伝えています。日本生まれ・植物性100%・砂糖なしの料理です。
「本当の自分を隠した方が、周りとうまくいく・・」そんな思いを持ったことありませんか? 果たして本当に?
今日は、私がナビゲートする早稲田会場の天女レッスンに
通われている、加藤さんの体験談をシェアします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「自分を隠すのをやめて、
自分の望みを素直に出したら、
みんなとても優しくて温かかった。」
加藤和美さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。天女レッスン2年目の加藤和美です。
静岡県焼津市在住で夫と2人暮らしです。
私は昨年、映画の自主上映会を開催しました。
会場を借り、お客様を呼び、お金をいただいて映画を上映してしまいました。そんな夢があったわけではありません。自主上映なんて考えたこともありませんでした。自分が何かを主催する、というタイプでは全くありませんでした。
でもそれができたのは天女レッスンに通っていたからなのです。
以前の私は狭い場所で生きていました。行くところは家から車で10分の会社と同じく車で10分の実家、それとスーパーマーケットなどのお店と幼馴染の家くらい、月に一度くらいは隣の町に行くことはありましたが、子供の頃からそこだけで生きてきて特に遠くに出かけたいとも思いませんでした。本当に、行動しないタイプでした。
そこに、コロナでますます閉じこもりYouTubeやSNSから、いろいろなことを知りこのままではいけない、と何か感じるようになりました。
そして、つぶつぶ料理教室に出会いました。
おいしさに驚き、自分を変えたい、と思い天女セミナー、レッスンと進み、今では、毎月新幹線に乗って、早稲田の天女レッスンに通ったり、山形のイベントなどにも気軽に参加するようになりました。
昨年の3月のことです。
天女レッスンの休憩中にある映画をぜひ見たい、でもタイミングが合わずなかなか見られないでいるのだと、レッスン生の同期に伝えると、「自分で上映しちゃえば?」と言われました。
その後のランチタイムでは、天女ナビゲーターの純子さんから
「自主上映は簡単だよ。事務局に連絡して数万円の料金でできるよ!」とあっさり言われ、絶句しました。不思議なことに私は否定する「でも〜、だって〜」の言葉が言えないのです。
そして純子さんは言いました。
「環境って大事だよね。誰かに何かやりたいことを相談した時に、『やめなよ。そんなの大変だよ』って返ってきたらそこで終わるよね。でも、まわりが『いいじゃんできるよ。やってみな』って言ってくれたらできるよね」と。
ほんとにその通りだなぁと帰り道は、ワクワクでした。
そして、決めてはゆみこさんの言葉「失敗はデータ」です。
「失敗しても成功するためのデータを得られるんだから
ラッキーと考えると楽だよね。一歩踏み出せるよね。」と
おかげで決断できました。失敗を成功のための通過点と捉えられるようになってくよくよ悩むのはやめました。
以前、わたしは空気読めないと言われたことがありました。
言わなくていいこと言っちゃうとも。
悲しかった。
このままじゃダメだと、人の迷惑にならないようにと、
常に自分を見張ってダメ出しばかりしていました。
でも、それは苦しかった。
ほんとの自分を隠して、一生懸命いい人になろうとしました。
そんな時、天女レッスンで、
ゆみこさんから「みんな、いい人をやめよう。」と聞いて
こわばっていた何かがほどけました。
気がついたら、正直な自分がどうしても映画を見たいと、
その気持ちに素直になれたのです。
映画上映は、私がただ見たいというだけでやってしまいました。そうでなければできなかった。自分の為にわがままを通したのです。そしたら周りのみんながいいねと言って協力してくれた。
映画を観た方からは「すごく良かった、上映してくれてありがとう。」と言われました。
自分の望みを素直に出したら、みんなとても優しくて温かかった。すごく嬉しかった。
以前の私は不満もないけど期待もない日々でした。
今はやってみたいことが次々に湧いてきて、
どんどん行動しています。とってもアクティブです。
そんな自分、自分の心に素直になったら何が起きちゃうのか、これからの自分が楽しみでしょうがありません!
和美さん、ありがとうございました!
あなたがあなたになる、ビッグチャンス!
毎日が、「不満もないけれど期待もない」と感じたら、それは自分のステージを変えるチャンス。
すっとそう思ってきた、何かやりたいと思っていた、自分を変えたいと思ってきた・・・
そう思っていたなら、
今の自分の常識を飛び越えて、
新しい自分の未来にチャレンジしてください。
*****~*****~*****
【天女セミナー2025春】
3月1日・2日(土日)
▼公式サイト
https://tennyo-seminar.tsubutsubu.jp/
▼天女セミナーに興味がある方は、特別特典ご案内もありますので、連絡ください。質問や相談、動画の感想もどんなことでもOKです。
お問い合わせフォームssl.form-mailer.jp *****~*****~*****
「2025年、なぜ今、天女の学びが必要なのか?」
【緊急号外】2025年の大変動を楽しむ私を準備する。
動画はこちら>>
16分弱の動画ですが、私がこの動画で一番好きなフレーズは、「あなたがあなたになる、ビッグチャンス!」です。
(11:44あたり。)←チェック!チェック!
一緒に、料理を愉しむ仲間を
募集しています
ワクワクドキドキ、
あなたに逢えるのを
楽しみにしています!!!
手料理で、学びで、きらめく♪
つぶつぶマザーJUNKO 坂野純子
つぶつぶマザー&コーチ。㈱フゥ未来生活研究所公認「未来食セミナーScene1&未来食セミナーScene2料理」講師。1965年生東京出身、埼玉・狭山市在住。子育て中、手作りおやつを楽しんでいたが、毎日大量のお砂糖を使うことに疑問をもち、お砂糖使わないおやつを探し「未来食」に出逢う。現在は、働く女子を応援する「つぶつぶ引きだしスイーツ」を伝えることに夢中!