ディプロマコースは二期生も始まって賑やかに開催中です。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ディプロマコースは二期生も始まって賑やかに開催中です。

最終更新日:2023/7/6

イタリア料理教室 CiaoBambina(千葉県船橋市夏見)

イタリア料理留学中に出会った、各地のマンマの味を写真付きレシピでご紹介します。

この教室のフォロワー:
68人
過去の予約人数:
84人

ユキキーナの日記

>>ブログを見る

ディプロマコースは二期生も始まって賑やかに開催中です。
2024/10/18 22:38 UP

先月よりディプロマコース二期生もスタートして、一期生の継続コースと合わせて月に4回、17名様と濃厚なディプロマコースを開催しています。一期生のみなさまは、10回分のレシピ(120種以上!)を営業利用が可能になりましたので、お教室を始められた方もいらっしゃいます。 新しく始まった二期生も早くも二回目。 今月はエミリヤ=ロマーニャ州がテーマです。同じ州内とはいえ、エミリヤとロマーニャは違う文化圏。 どうして?どう違うの? 地形やその歴史から考えていくと、どの料理が州内のどの地域で、海沿いの下の方はマルケ州と似た料理が多くて、、だからワインはこういう感じで、、各州をみていくと、そんなことがわかるようになります。 バルサミコやパルミジャーノのテイスティングをランブルスコと一緒に体験した後はエミリヤ=ロマーニャの粉モン王国料理を作りまくり。 アンティパストからプリモ、セコンド、コントルノ、パンやドルチェまで作りますが、エミリヤ=ロマーニャの回ではドルチェだけでも4種類をご紹介。 こちらはお米のケーキ艶々仕上げ。食べる前は、お米~?美味しいの?? なんて思いましたが、アマレット酒がしみ込んでしっとり、そしてむっちり。 ボローニャへ行くとよく訪れていたマリアの家で教えていただきましたが、日本ではなかなか食べる機会のないお菓子です。 一期生のみなさまは後半は日本ではちょっとマイナーな、でもとても魅力的な州を学んでいきましょう。 今月はマルケ州。 マルケ州ではIGPに認定されているマッケロンチーニ・ディ・カンポフィローネを作ってポルチーニのソースに合わせます。 以前、イタリアでポルチーニ採りの名人である八百屋さんに、ポルチーニのパスタにチーズやバター使っちゃダメ!って言われたので、言いつけを守って、ごくごくシンプルに。ポルチーニだけに集中して味わいます。 そのほか、重めのラザニア、ヴィンチスグラッシを作ったり、オリーブフリットやクレーシャスフォリアータなどなど。マルケワインのおさえるべき5種をご用意しております。お楽しみに~ お教室を開きたい方や、イタリア郷土料理をしっかり学びたい方のためのディプロマコースを開催しています。 ご自分のお教室でレシピを営業利用していただけるコースです。 秋にスタートで年に一度の募集となります。春頃に募集を開始いたしますが、通常のレッスンに2回以上ご参加の方がご受講いただけるコースです。 ご興味ある方は単発で受講が可能な普通のコースへ一度体験へいらしてください。 ご興味ありましたらこちらをご覧くださいませ。 https://yukikina.exblog.jp/i63/

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
前澤由希子
前澤由希子
イタリア郷土料理研究家   神奈川県出身

OL時代に各種料理学校へ通い調理師免許を取得。
結婚後、単身イタリアへ留学し現地の料理学校の他、家庭の主婦や、リストランテのシェフからイタリア各地の料理を学ぶ。
帰国後、都内のトラットリアで修業し船橋市の自宅で料理教室を開講。
企業ショールームや日伊文化交流サロンにて料理教室を開催。雑誌、TV等で料理を制作,スタイリングも手がける。対面レッスンのほか、オンラインレッスンも開催中。


教室からのお知らせ

2018/4/28

イタリア料理教室CiaoBambinaでは、春のご入会キャンペーンを実施します。
通常は登録料として3000円をいただいておりますが、5月~6月に体験レッスンを受けられ、翌月の予約をされる方については 登録料3000円が無料になります。この機会にぜひご参加くださいね。


ページのトップへ戻る