大根丸ごと使い切りレッスン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 大根丸ごと使い切りレッスン

最終更新日:2022/10/14

rinanowa cooking lesson(東京都目黒区)

心とお腹を満たす、毎日でも食べたくなるおうちご飯の作り方

この教室のフォロワー:
4人

rinanowa cooking lesson 『心とお腹を満たすおうちご飯』の料理教室♡

>>ブログを見る

大根丸ごと使い切りレッスン
2021/3/31 21:00 UP

  こんばんは🌙 【心も体も満たされる料理教室】主催、
【四季菜ごはん rinanowa】店主のRinaです。
 
 
 
 すっかり更新が滞っておりましたが、年明けからのレッスンの様子をご紹介♪
 
 
年明け最初のレッスンは、
『大根1本丸ごと使い切りメニュー』
 
 
冬が旬のみずみずしい大根を、葉っぱも皮も使って余すことなく楽しみました。
 
 


 
 
・大根の炊き込みご飯
ホクホクの大根の甘みと一番だしの香りが広がって、新しい発見がある一品!
まずは大根だけのシンプルなおいしさを味わっていただいて、
おすすめのアレンジ食品などもお伝えしました。
 
 
・短時間でしみしみの豚バラ大根
時間のかかる大根の下茹では美味しく仕上げるためのポイントをお伝え。
生姜の爽やかな香りとしっかり味の染みた大根に豚バラの旨みがたまらない、
男子うけも女子うけも抜群なご飯必須の仕上がり!
 
 
・大根の葉っぱのふわふわつくねを入れた酒粕味噌のポカポカ小鍋
普段使わない食材や調味料を使う時って少しワクワクしますよね♪
今年のレッスンではスーパーで手に入るけど、
生徒さんが普段あまり使ったことのない食材を取り入れて、
料理をするワクワクを更に感じてもらえたらな〜と思っています☻
 
その一つとして、1〜3月は酒粕を使ったメニューをご紹介。
スーパーでも手に入る酒粕は料理だけでなくスイーツにも相性抜群で、
バレンタインレッスンの際には
あっという間にできる酒粕スイーツをご紹介しました。
 
 
・大根皮の柚子マヨ和え
分厚く剥く必要のある大根の皮も立派な一品になりますよ!
皮の量が多いので、アレンジもご紹介。
お弁当の隙間やおつまみにもぴったりで、
「皮を捨てちゃうなんて勿体無いことしてた!」って
たくさんの生徒さんが言ってくれたレシピです♪
 
 
 
 
料理教室で1回作って終わり。ではなくて、
「生徒さんがおうちでも作りたくなるような簡単さとおいしさ」を目指して
レシピを作っています。
 
今回のメニューは特に、生徒さんからの
『おうちで作りました〜!』の声が多かったレッスンになりました。
        今後も食材にフューチャーした使い切りメニューのレッスンをしていきます。   ・普段身近な食材でもワンパターンになってしまう
・自分の味に飽きた
・一人暮らしでは食材を余らせてしまう
・家族に「またこれ?」と言われてしまう
 
そんな方、ぜひ一度レッスンにいらしてくださいね。
 
 
rinanowa cookingでは1つの食材でいろんな味のバリエーションを見つけたり、
食材を丸ごと楽しめる使い切りレッスンなど、
毎日の料理にすぐに使えるレシピやコツをお伝えしています。
 
rinanowa cookingでのレッスンの時間はもちろん、
毎日の料理が少しでも楽しい時間になればいいなと思っています。
 
春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬の、
その季節ごとのおいしさがたくさん詰まった旬の食材を使って
日々の料理を楽しみましょう~♪
         
レッスン料金は5,000円です。
1回外食をする代わりに、
この先ずっと自分のためになる料理を
学びませんか?☺️
少人数レッスンで楽しく丁寧に料理を学び、
食卓を、人生を豊かにしましょう♪
 
 
 
レッスンのお知らせ【日程】月2~3回開催(ご都合の良い日程に合わせることも可能です。)
4/3(土)13〜17時半→満席4/4(日)13〜17時半→満席4/6(火)13〜17時半→1席ご案内可能です!
【場所】神奈川県横浜市 駅から徒歩10分程
(詳細はご予約確定した方のみご案内いたします。)
 
【料金】5,000円(パーティーメニューやリクエストメニューの場合は変更の可能性有)
 
【メニュー】お肉とえびの旨みがぎゅっと詰まった餃子・1つのドレッシングをアレンジして簡単おつまみ3品・いちごのシャーベット  
【人数】4名までの少人数制  
 食材の切り方から一緒にやっていくので、初心者の方大歓迎です!
1人ずつ全行程を作り、ちょっとした疑問はその場で解決できます。  
料理だけでなく、便利な調理グッズや低価格でおしゃれな器や小物もご紹介♪  
試食の時間は仕事の話や恋の話、夢の話などたくさんおしゃべりしましょう☻  
お問い合わせはメールやコメント、InstagramのDMよりお問い合わせください!  
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
rina
rina
教室主催/フードコーディネーター   東京都出身

20〜30代女性向けに、
「心とお腹を満たすおうちごはん」の
レッスンを行っています。

2020年7月〜世田谷区桜新町にて間借りランチ
「四季菜ごはん rinanowa」をopen
心とお腹が満たされる定食ランチを
お出ししています。

フードコーディネーターとして、
企業のレシピ開発やスタイリングの仕事も行っています。


ページのトップへ戻る