クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 4/26(土)レッスン

最終更新日:2020/7/9

おうちパン教室Panifier(東京都港区)

パンを作ってみませんか?自宅キッチンでパン教室はじめました

この教室のフォロワー:
52人
過去の予約人数:
52人

おうちパン教室 Panifierのブログ

>>ブログを見る

4/26(土)レッスン
2025/4/27 8:00 UP

東京都港区三田 少人数制自宅パン教室

「おうちパン教室Panifier」です 〜地下鉄「白金高輪」「泉岳寺」 JR「高輪ゲートウェイ」各駅より徒歩圏内〜
本日のレッスン「米粉入りベーコンエピ&チーズエピ」
4月レッスンの最終日、 Aさん、Sさん、Yさんがいらっしゃいました
白神の予備発酵をしようとカップを手にしたSさんの指先を見て
皆「ネイル綺麗ですねー」 Sさん「これ、桜🌸なんですよー?」 皆「うわー、かわいい」 皆「きゃっきゃっ」 ならばとSさんが全指を披露しようとした瞬間、 がしゃーーーん(笑) カップがひっくり返りぬるま湯まみれになるSさんの手元
そんなドタバタハプニングから始まりました もうにぎやかレッスンになる予感しかしません(笑)
手捏ねがとにかく早いYさんのペースに誘導されて捏ね上がりまで脅威のスピードでした
エピ初体験のAさんにとっては、 「どうしたらあの形になるのか」興味津々

SさんとYさんはサクサク


すぐにコツを掴んだAさん
「かわいいーかわいいー」連発しながらのカット


それぞれの個性が光ってます




焼き上がりましたー






ストレート法は低温長時間発酵に比べて軽い食感になりますが、それがみなさんお気に召していただけたようで、 よかったです
それにしても…
よー喋りました(笑) よー笑いました(笑)
「わたし職場で『将軍』って呼ばれているですよー」 と言えば、 「わたしは『側室』と呼ばれてます」 と絶妙にかぶせてきたりして、 えっ!?どういうこと 横腹痛くなるほど笑いました 
将軍〜、今後はプロフィール欄には堂々と 趣味「パン作り」 得意なパン「ベーコンエピ」 と書けますね
そして爆笑のままレッスン終了 笑いすぎてしばし放心状態でした
Aさん、Sさん、Yさん、お疲れ様でした みなさん、よいGWをお過ごしください またのお越しをお待ちしています


5月〜6月レッスン空席情報


5/21(水)「全粒粉と胡桃の香ばしコッペ」残1席
6/3(火)「スペルト小麦のビスコッティ」残1席


満席の日程はキャンセル待ちを承ります



レッスン詳細→★

5月~6月レッスン5月~6月レッスンwww.panifier.com


お申し込み→★
レッスンお申し込みレッスンお申込みwww.panifier.com


キャンセル待ち→★
キャンセル待ちお申し込みキャンセル待ちお申込みwww.panifier.com




おうちパン教室Panifierの公式LINEのご案内
レッスンの最新情報や空席のご案内など教室からのお知らせをお届けします 下記のリンクから友達追加してください 登録後メッセージ(スタンプ1個でも可)を送っていただけるとこちらからみなさんを認識でき1:1トークができます

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
yucco

結婚後趣味で始めたパン作りでしたが、作る過程の楽しさや焼き立ての美味しさにすっかり魅了され更なる技術、知識向上のため数々の大手パン教室に通う。
教室でお会いした先生方と接するうちにいつしか自宅パン教室を開く夢を抱くように。
その後ディプロマを取得し念願の自宅パン教室をオープンしました。
「通ってよかった」と思っていただける教室を目指して日々新しいレシピを考案中です。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

お菓子教室Lucia(ルチア)

お菓子教室Lucia(ルチア)

(東京都足立区)