美奈のおしゃデリ・クッキング
ワインのアテのモテ♡イタリアン
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
9月のレッスンテーマは「ワインのアテのモテ♡イタリアン」初秋の食材てんこ盛りで作る、イタリアン。ワインのすすみ、そしておもてなしにも喜ばれる女子力高いメニューです。
ぷりぷりのもち麦を使った甘酸っぱい無花果とフォアグラのリゾットは、悶絶もの!
トルコ料理のドルマ風、イワシのフィリングを米茄子に詰めてオーブンでじっくり焼き、デュカとオリーブブルスケッタのソースをかけます。
カルディの人気調味料「オリーブブルスケッタ」(ざく切りオリーブペースト)と「デュカ」(中東のスパイス&ナッツミックス)を使っても手軽にできますが、今回はどちらも自家製。
蓮根と山芋のピンチョには、コクのあるポルチーニの香りいっぱいのソースをかけて。
マッシュポテトは、やはり自家製デュカと自家製ブルスケッタ入り。
自家製オリーブブルスケッタは、バジル入りのグリーンオリーブ、ドライトマト入りのブラックオリーブ、2種を伝授します。
これは、そのままで食べてもワインのアテになるけれど、色々使えてめちゃめちゃ美味しい調味料ですよ!
イワシの手開き、フォアグラの扱い方、無花果ブランデー、様々な自家製調味料の作り方やテイスティングなどなど、学びがいっぱいあるレッスンになると思いますので、お楽しみに!
ぷりぷりのもち麦を使った甘酸っぱい無花果とフォアグラのリゾットは、悶絶もの!
トルコ料理のドルマ風、イワシのフィリングを米茄子に詰めてオーブンでじっくり焼き、デュカとオリーブブルスケッタのソースをかけます。
カルディの人気調味料「オリーブブルスケッタ」(ざく切りオリーブペースト)と「デュカ」(中東のスパイス&ナッツミックス)を使っても手軽にできますが、今回はどちらも自家製。
蓮根と山芋のピンチョには、コクのあるポルチーニの香りいっぱいのソースをかけて。
マッシュポテトは、やはり自家製デュカと自家製ブルスケッタ入り。
自家製オリーブブルスケッタは、バジル入りのグリーンオリーブ、ドライトマト入りのブラックオリーブ、2種を伝授します。
これは、そのままで食べてもワインのアテになるけれど、色々使えてめちゃめちゃ美味しい調味料ですよ!
イワシの手開き、フォアグラの扱い方、無花果ブランデー、様々な自家製調味料の作り方やテイスティングなどなど、学びがいっぱいあるレッスンになると思いますので、お楽しみに!
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 東京都 世田谷区上用賀
- ■ レッスンメニュー
- ●無花果とフォアグラのもち麦リゾット
●秋茄子とイワシのドルマ風 自家製デュカのオリーブソース
●蓮根と山芋のピンチョ ポルチーニと茄子のソース
●塩レモンと自家製デュカのマッシュポテトのクロスティーニ - ■ レッスン内容
- イタリア料理
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後、デモンストレーションをメインに実習をまじえたレッスンを行います。レッスン後は試食&お茶をみんなで楽しみます。
- ■ 受講料
- 6,000円(税込)
- ■ 定員
- 5名
- ■ 持ち物
- エプロン、ハンドタオル、筆記用具、必要ならデジカメなど
- ■ 備考
- とてもアットホームな、デモ中心のお教室ですので、初心者の方も安心していらしてくださいませ。
- ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(初めての方は前振込。2回目以降は当日払いでお願いいたします。)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- レッスン2~4日前は半額、前日・当日は全額のキャンセル料をいただきます。ご了承ください。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
![]() |
澤田 美奈(たれみ~な)
レシピコンテスト2012 企業賞
|
某広告代理店で、料理系情報誌の編集&フードコーディネーターを勤めた後、独立。 現在は雑誌・パンフレット・レシピカード等の料理撮影(メニュー開発・料理製作・スタイリング)、飲食店のコンサルタント、レストラン取材、セミナー講師など、食と健康に関する分野で幅広く活動中。 用賀の自宅での料理教室ほか、出張料理教室やケータリング、パーティなどイベントの企画・料理なども行っている。 プロフィール詳細をみる |