アトリエ・ビス

アトリエ・ビス

(神奈川県横須賀市西逸見町1丁目)
1

ボタニカルコスメをはじめとするハーブのクラフトづくりやお料理講座を開催しています。

最終更新日:2025/6/1

Instagram
荻尾ノイエ

荻尾ノイエ

料理家/ナチュラルフードセラピスト/作家

短大の家政科卒業後、東京にて大学文学部編入。料理家の他に、薬草の書籍を出すなど長きにわたり執筆家としても活動。2016年には北里大学薬学部・小林義典教授他のご協力にて「薬用植物辞典」を発刊。その後も精力的に書籍のレーベルを持つなど活動を続けている。

この教室のレッスン情報

■ クラス、コース
カフェシェソア(ハーブなお菓子とボタニカルクラフト講座)/ハーブなティザーヌ講座/日々のお薬箱づくりと彩穀ごはん/家庭料理講座
■ レッスン人数
最小1人~最大40人
■ レッスン料金
季節やカフェスタイルにより 2,500円~5,000円
個人レッスン(内容により)5,000円~
■ レッスン開催場所
自宅キッチン/カルチャーセンター/公共施設/訪問/出張
■ レッスン内容
■ 特徴
  • コースレッスン形式
  • 1回完結レッスン形式
  • 見学OK
  • 資格取得可能レッスンあり
  • レッスンの振り替え可能
  • 出張レッスンあり
  • プライベートレッスンあり
  • 駐車場あり
  • 駅近く
  • 多拠点展開
  • 入会金無料
  • 月謝で払う
  • 受講料で払う
  • 分割・分納制あり
  • 学割あり
  • 男性OK
  • 初心者OK
  • 子供連れママパパOK
■ レッスン開催時間帯
平日昼 / 平日夜 / 休日昼

先生情報

荻尾ノイエ

荻尾ノイエ

料理家/ナチュラルフードセラピスト/作家

Instagram
■ 先生のプロフィール
短大の家政科卒業後、東京にて大学文学部編入。料理家の他に、薬草の書籍を出すなど長きにわたり執筆家としても活動。2016年には北里大学薬学部・小林義典教授他のご協力にて「薬用… 短大の家政科卒業後、東京にて大学文学部編入。料理家の他に、薬草の書籍を出すなど長きにわたり執筆家としても活動。2016年には北里大学薬学部・小林義典教授他のご協力にて「薬用植物辞典」を発刊。その後も精力的に書籍のレーベルを持つなど活動を続けている。

■ 実績
NHK「カリフォルニアくるみ」コンテスト入賞 他 書籍: 「薬用植物辞典」「薬草と歳時記-薬草好きな神々」「恋するハーブの物語」 「オリエンタルジャムウ・キレイをつくるアジ… NHK「カリフォルニアくるみ」コンテスト入賞 他
書籍:
「薬用植物辞典」「薬草と歳時記-薬草好きな神々」「恋するハーブの物語」
「オリエンタルジャムウ・キレイをつくるアジアンハーブ療法」「時の音色と月香の夢夜」その他 2025年夏にも新刊本 全国発売にて発刊予定
 


■ 保有資格
調理師 / フードコーディネーター / 野菜ソムリエ… 調理師 / フードコーディネーター / 野菜ソムリエ / 製菓衛生師 / ティーインストラクター
ハーバルセラピスト/ナチュラルフードセラピスト/ティーセラピスト/ガーデンコーディネーター/香草・薬草マスター/ル・コルドンブルー チーズ講座終了


■ 代表以外の先生
氏名:菅野雅子  短大卒業後、調理の道へ。その後大手クッキングスクール講師。パン、天然酵母パン、洋菓子、和菓子の講師をつとめる。大和茶大福専門店<GRANCHA>のコーディネーション等マスコミで注目される。
氏名:西村椛那  奈良県在住。製薬会社品質研究課を経て、生薬の成分測定を担当したことから薬草やハーブとの関わりを持ち「命の源は食から」を基本に家庭料理の業務に従事。ローフードマイスターとしても活躍。

教室詳細情報

■ 教室所在地
神奈川県横須賀市西逸見町1丁目38-11ウェルシティー市民プラザまなびかん・調理室
地図を見る
■ 教室最寄り駅
京急本線逸見駅
■ 最寄り駅からのアクセス
駅を出て海側へ直進&徒歩3分。すぐに<ウェルシティー市民プラザ>のビルが見えてきます。
■ 教室開始年
2006年
■ 代表者名
荻尾ノイエ

特集

このエリアの近くにある教室

もっと見る

最近チェックした教室open