お菓子/パン教室 フェーヴ

お菓子/パン教室 フェーヴ

(東京都目黒区中目黒)

7月のレッスンメニューです!

飯田順子 先生のブログ 2025/7/3 11:28 UP

みなさんこんにちは。
毎日日差しが厳しく、蒸し暑い日が続きますね!
こんなときは爽やかなお菓子が食べたいと思い、
7月のメニューはブルーベリーのレアチーズケーキです。なるべく火を使わないメニューにしました!
 
 
お菓子クラス
「ブルーベリーレアチーズ」
今が旬の国産ブルーベリーを使ったレアチーズケーキです。
ブルーベリーは今一番甘くて美味しい時期ですので、たっぷり加えて
きれいな紫色のマーブル模様を作ります。レアチーズもイタリアンメレンゲを
使い軽くてさわやかな口当たりにしています。下に敷いてあるサクサククランブルが
良いアクセントに!冷たく冷やしていただきましょう!
(15センチ1台お持ち帰りです)

 
「溶かしバターのココナッツスコーン」
溶かしバターで作るのでワンボウルでかんたん!!
韓国旅行で食べたココナッツのスコーンが美味しかったので再現してみました。
夏向きの爽やかなスコーンです。
 

 
パン料理クラス:カレーパーティ
「2種のインドカレー:チキンミントカレー・ほうれん草のカレー
じゃがいものサモサ・アチャール・ナン・チーズクルチャ」


 


 
 
開催日:7月17(木)18(金)19日(土)10:30〜 /   18:30〜
 
暑い夏を乗りきるスパイスたっぷりカレーを作り、カレーパーティをします。
チキンミントカレーとほうれん草とカッテージチーズのカレーの2種を作ります。
チキンカレーはトマトたっぷりのカレーで隠し味に黒酢を使います。
インド風スナックのじゃがいもを使ったサモサは揚げ春巻きのような味わいです。
アチャールはインド風漬物。人参、紫玉ねぎ、ナスを使って付け合せを作ります。
メインのパンはナン、チーズを包んだクルチャを作ります。これは普通に食べても美味しいチーズパンです。ナンはオーブンで焼くタイプとフライパンで焼くタイプを作り、食べ比べましょう。
(お持ち帰りはナン・チーズクルチャになります)
 
レッスン開始日は7月10日(木)からになります。
よろしくお願いします。
 
アトリエフェーヴ
飯田順子
www.feve.net 
 
 
 
 
 


 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open