酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy

酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy

(東京都東久留米市)

玄米雑穀パン&ミックスハーブのグリッシーニレッスン開催します。

安田 由紀江 先生のブログ 2025/5/17 8:02 UP

年に一度の梅酵母で
 
雑穀玄米パン&
ミックスハーブのグリッシーニ
レッスン開催します。
 

 
日本のスーパーフードでもある雑穀(黑米、小豆)を混ぜて 玄米ご飯を炊いて、 なんとパンの具材として混ぜ込んだ 究極のオリジナル健康パンです。   玄米ご飯が上手く炊けない方には、 玄米ご飯を上手く炊く方法もお伝えします。   梅酵母   梅酵母液は酸味があって 疲れた身体や頭がスッキリ! 飲んでもとても美味しいです。  
  サイドメニューは、 元種使用のミックスハーブのグリッシーニをご紹介します。
簡単で美味しいので覚えておくといいですよ^^
  雑穀玄米ご飯はまとめて炊いて そのまま食べたり・・・ 時にはパンに入れたり・・・   年に一度の梅酵母で オリジナルの健康パンを作りませんか?         皆さまのご参加、お待ちしています^^   【日程】(下記よりお選びください)
6月18日(水)、19日(木)、20日(金)
 
【時間】 11:00~14:30 (焼いたパンとサイドメニューの軽食付き)
 
【場所】 西武池袋線 東久留米駅下車 講師自宅にて
 
【料金】    8800円
 
【定員】    3名
 
焼いたパンはすべてお持ち帰りいただけます。
講師の焼いたパンでの軽食、サイドメニュー付き
 
 
液種スターターセット、小さな瓶にて講師の液種入りを
1100円にて販売します。
(準備の都合上、予約制、二種のレーズン酵母になります。3日前までにご連絡下さい。当日には購入出来ませんのでご注意下さい。)
 
ご希望の方には、東久留米駅まで
送迎させていただいております。
 
 
 
各レッスンの申し込みはコチラからお願いします。
PC・携帯(スマホ)から↓

 
 

 

 
 ⇒【パンレッスンご参加の方へ】
 ◆プライベートレッスンレッスン随時開催中
 ◆持ち帰り生地用の適正タッパについて
 ◆パンレッスンの流れ
 
 ⇒【インフォメーション】
 ●教室コンセプト
 ●キャンセルポリシー
 ●お問い合わせ
 

 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集