おうちでもお店レベルのハードパンが焼けるパン教室*パ…

おうちでもお店レベルのハードパンが焼けるパン教室*パンの日々

(東京都杉並区)

雑穀ミルクフランスは、ハード生地も美味しいんです!

宮脇弥生 先生のブログ 2025/4/2 7:00 UP

[PR]

東京都杉並区高円寺



ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える

パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン🥖


 
 
パン教室 パンの日々®️ の宮脇弥生です。


おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるような講座をお届けしています♪



※次回講座は、ハードパンマスターへのラストステップ 「バタール&レトロバゲット通信動画講座」です!
 (2024年秋頃予定。ハードパンの応用版につき、ハードパン通信動画講座の受講者さん対象) 








* - * - * - * - * - * - * - * - * - *


ハードパン通信動画講座でお伝えする


「ミルクフランス」は…


ハード生地も、美味しいんです!!






「ミルクフランス」
お好きですか?^^



私は好きです~❤️


あまりたくさんの量は食べないですけど
パン屋さんに行って、見つけるとだいたい買ってみます。
(美味しそうなものに限り)


が!

「ミルクフランス」なら何でもいいわけではなくて…

美味しいハード系パンの
ミルクフランス

が好きなのです^^


(こちらはカカオ生地で↓)


ソフトフランスでの「ミルクフランス」も多いですが、

私は断然
ハ ー ド パ ン 派 !! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾


・生地の熟成された香味


・発酵による風味


・しっかりとした噛み心地
(だけど、引き強すぎない)






と!!

甘さ控えめのミルククリームとの、
相性が抜群に良いのです。



ハードパン通信動画講座でも、

ハード系のミルクフランス

の紹介があります^^



明太子フランスも一緒に作る、
「フィセルのフィリングアレンジ編」で、一緒に紹介しますよ。


明太子フランス、ミルクフランスでは
生地配合も、少し違うものをオススメしています。



「ミルクフランス」は
雑 穀 入 り 生 地 で、作ります🥖



もちろん、私がレシピ開発したものよ^^


コクのある濃厚なミルククリームと
雑穀の素朴な甘さのあるハード生地が、とてもマッチする

スイーツ系ハードパンです。



クラムは、もっちり気泡入ります↓


クリームを挟まずそのままでも
ハムやチーズなどとサンドイッチにしても♪


実は、フィセル(短め棒状成形)は
バゲットよりも何気に難しいのですが(笑)


バゲットがうまく作れるようになれば、
短め小さめのフィセルも、すぐに上手に出来るようになりますよ^^


これまでの生徒さん方も、
「棒状成形、難しい~」




…という方もいれば、
「意外に出来ました!」




…という方もいらっしゃいますが

それぞれ皆さん、よく作れています^^

(生徒さん方のフィセル)

注意すべきところは


物性をよく見て整える、


ぎゅーぎゅー潰さない、


触り過ぎない、傷めない、


適正に張らせる、粉使い、、、



…というところですかね。
(↑いつも言ってますけど)


棒状成形は
ミルクフランス、めんたいフランス、サンドイッチ、ラスク…などなど、
アレンジも様々に出来ます。



ハードパンも、基本から学んでいくことで
フィセルだってバゲットだって
美味しく上手に作れるようになりますからね❤️







低温長時間発酵で、本格的なハードパン作りを
動画でマニアックに学べる♪


「ハードパン通信動画講座」









現在は第三期生のサポート中につき、ご新規の募集受付は停止しています。



次期の募集は2026年頃になるかなと思いますが、随時お知らせしますね!



⇒レッスン情報やパンの話題をお届けしているメルマガはこちら  

 『パン作りが上達するために知っておきたい!パン作りのなぜ?12日間無料メール講座』 パン教室*パンの日々*メルマガ パン作りが上達するために知っておきたい!パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガでは、レッスン情報・パンについての…ameblo.jp
(パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付き)
 



* - * - * - * - * - * - * - * - * - *   手作りパンのある生活を、日々の一部に♪

◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。

【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について

【現在のレッスン】
❤️私のパンレッスン・講座一覧

【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ

【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」    
❤️さらに細くて長い本場レベルの「35㎝バゲット通信動画講座」
❤️アバンギャルドに学べる製法!「パネトーネ通信動画講座」
❤️ふんわりミルキーなバターロールを低温長時間発酵で!「バターロールマスター通信動画講座」

【アクセス】
❤️教室へのアクセス

【公式LINE】
❤️レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします

【おうちパン教室*パンの日々*】
JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より   ♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区、野方・練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、静岡県、長野県、福島県、石川県、福井県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、茨城県、北海道、青森県、岩手県、新潟県、秋田県、福岡県、岡山県、広島県、鳥取県、海外は韓国・アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストリア、フランス、イギリス、シンガポール、マレーシア、タイよりご受講(通信含め)いただいております。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open