火を使わない調理~生活習慣病など持病がある方にも~レンジだけレシピ3

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 火を使わない調理~生活習慣病など持病がある方にも~レンジだけレシピ3

最終更新日:2023/6/19

ともクッキングサロン(兵庫県神戸市須磨区)

「おいしくて身体にやさしく、見ても楽しいお料理」をご提案しています。

この教室のフォロワー:
23人
過去の予約人数:
9人

神戸市須磨区|家族ごはんがうれしくなるほっこり家庭料理教室

>>ブログを見る

火を使わない調理~生活習慣病など持病がある方にも~レンジだけレシピ3
2017/8/5 16:04 UP

こんにちは。ともクッキングサロンのしんよしともこです。
今回は肥満予防健康管理士らしい記事を書きます!

生活習慣病など食事をコントロールされている方からの、美味しく塩分と脂をカットするには?
という、よくいただく質問にもお答えしますね。

もちろん、電子レンジを使った火を使わない調理法とレシピもお伝えしますよ。

これは、美しく健康にダイエットしたい方にも全く同じことが当てはまりますので、是非最後までお読みくださいませ。

制限のある方はもちろんですが、そうでない方も、気にしていないと、つい摂りすぎてしまうのが塩分です。
市販品やコンビニのお弁当などをよく召し上がる方は1食で一日分の塩分を摂ってしまうこともあります。

塩分を摂りすぎないように手軽に使いやすいのが素材の缶詰です。

たまたま同じメーカーのものしか写っていませんが、いろいろなメーカーから、ノンオイルや食塩の入っていないものが出ています。
一人暮らしや、高齢の方お二人のお食事でしたら、この小さい缶で十分だと思います。

ノンオイルの缶詰はスープ漬けになっていますので、スープごと使います。

レタスを洗って手でちぎり、プチトマトもヘタを取って洗って、缶詰をパカッと開けて混ぜる。
ノンオイルドレッシングをかけてもよいですし、ポン酢でもさっぱり美味しくいただけますね。
かかる時間は2分くらいでしょうか。

そして体内の余分な塩分を排出してくれるカリウムを多く含むもやしも食べていただきたい食品です。食物繊維も豊富です!
意外かもしれませんがカルシウムもあるんです!!

簡単でシャキシャキした、もやしとツナのあえ物のレシピをご紹介しますね。
多少水は出ますが、翌日も美味しく食べられます。



もやしとツナのあえもの
材料
もやし         1袋
ノンオイルツナ缶  1缶
塩           少々

作り方
①もやしを洗って耐熱容器に入れてふわっとラップをかけ、600wのレンジに2分かける。
 取り出して全体を混ぜてさらに2分加熱する。
②ザルにあげて水けをきる。
③ツナ缶をスープごとボウルにあけ、②のもやしとあえる。
④塩で味を調える。

★香辛料に制限がなければ、黒コショウや粒マスタードなどを加えてアクセントにすると塩が少なくても美味しくいただけますね!

夏バテで食欲がない時にも食べられますよ!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
しんよし ともこ
しんよし ともこ
教室主宰   鹿児島県出身

料理教室の講師を務め、自宅開業して今に至る。
JAや区民センターなどの講師も務める。

教室からのお知らせ

2021/4/19

5月より講座をリニューアル!
「さばいて作るお魚料理」が始まります。
魚をさばいてみたい方、魚料理のレパートリーを増やしたい方におススメです!
コロナ対策をして少人数でのレッスンです。

2020/7/4

7月、8月のレッスン情報を公開いたしました。消毒、換気に留意してレッスンを再開しております。ご予約、お待ちしています。

2019/8/14

8/20(火)10:30~13:00神戸市須磨区民センターにて「おいしいおうち薬膳」講座を開催します。暑さによるほてりを取り、疲れた胃腸を回復させるお料理です。
お問合せ、お申込みは須磨区民センター(078-735-7641)または当サロン(090-7844-4058)まで。
「夏野菜たっぷりのココナッツスープカレー」「冬瓜とカラフル野菜のサラダ」「アセロラミルクゼリー」を作ります。
暑い中ですが、きっとお帰りの時には元気になっていますよ!!

ご参加お待ちしています。


ページのトップへ戻る