現在、教室は運営を休止しております。
今月のレッスンでは、米粉のレンチンチョコケーキをご紹介しています。
レッスンではミルクチョコを使ったケーキの作り方をお知らせしているのですが
最近、おうち用にと
季節限定のガーナのピンクチョコレートを使って
いちごチョコケーキを作ってアレンジを楽しんでいます。
シリコンのカヌレ型で。
生地がはみ出した部分はハサミでカットしました。
粉砂糖、かけすぎました。
こちらは耐熱のガラスボウルで作ったもの。
カヌレ型はビーツパウダー
耐熱ガラスボウルはいちごパウダー
を使用しました。
ちなみにチョコケーキはココア使用なのですが
ココアと同量置き換えたらとんでもない色になっちゃうので調整しています。
いちごパウダーよりビーツパウダーの方が少量でも濃い色がつくので
コスパがいいですね。
体に悪そうな色に見えているかもしれませんが
天然の色なので安心です。
そしてココア生地よりもしっとりしているような気がします。
いろいろアレンジできそうなので
また違うケーキも作ってみようと思います。
大手料理教室のブレッドライセンス、クッキングライセンス取得後、約2年パンの講師をしていました。
退職後もいろんなお教室に通い学びながら、現在は自宅でパン教室を開催しています。